• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/07/26

白T

真夏・日本。白Tがまたトレンドになっているとやら。 ワンポイント無しのオール白色のTシャツ、 30年前くらいにも流行ったことがありました。 連想するエピソードとして、若い頃に漕艇部にいて、 競技用の...

  • #英語
  • #西浦 公子

2023/07/24

オンライン国際交流会

今日はオンライン国際交流を行い、高校1年生~3年生まで、11名の生徒が参加しました。 卒業生の松島さんをゲストスピーカーとして、アメリカ留学で経験した話を聞きました。 『トビ立て』プログラムを利用し...

  • #生村 伸子
  • #国語

2023/07/24

雅びの会演奏会に出演

箏曲部は、すみだトリフォニーホールで開催された雅びの会演奏会に出演しました。 今年度最初で新入部員の初舞台のステージから一週間後のこの本番は、前回よりも落ち着いて臨むことができました。 まだ課題は...

  • #保健体育
  • #後藤 彩子

2023/07/23

ダンス部HPの紹介

今日は学校見学会でした。 ダンス部はオープニングで、先日のコンテストで踊った作品を披露しました。 また、ダンス部体験には多くの中学生にご参加いただき、 外部コーチによる振り写しレッスンを行いまし...

  • #英語
  • #播磨 舞

2023/07/23

夏の学校見学会①

本日は、夏休みに入っての最初の日曜日。 「夏の学校見学会①」でした。 全体のセレモニーから、講座2つ(科目や部活、施設見学やコースなど)を用意してスタートしました。 全体から講座まで、生徒たち...

  • #書道
  • #羽根田 修

2023/07/23

暑中お見舞い申し上げます

「暑中お見舞い申し上げます」   今日7月23日は二十四節気の「大暑」。最も暑さの厳しい頃と言われます。 七月某日、うだるような暑さの中、涼を求めて入った雑貨屋で目にした1枚の絵ハガキに...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/07/22

教科横断、コラボ授業を見学しました。

7月11日(火)に亀川先生の高校時代の同級生が勤務されていると沖縄県立宮古総合実業高校(生活福祉科1年「音楽」選択者 女子19名)と本校4A 24名のオンライン(TEAMS活用)で結んだコラボ授業を見学しまし...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/07/21

卓721 風渡る空を抜け

その日の体育館※は、何かが違いました。 (※:第一体育室) * ( 2023/7/19  11:59   1号棟3階と、体育館棟との連絡通路。奥は毎度おなじみ、第一体育室。 ) * 第一体育室の扉から…、 * ( 2...

  • #英語
  • #西浦 公子

2023/07/21

この週末は、保護者会と学校説明会♪ みんなでお待ちしています♬

今日は夏休み初日でした。 しかし、明後日7/23(日)に実施の学校見学会での発表のため、明和会や多くの部活動の生徒たちが登校していました。来校者の皆様に、楽しいひとときを過ごしていただけますように。 ...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/07/20

箏曲部、水泳部の壮行会が行われました。

今日で1学期が終了しました。SFC、体育祭、SCC等、行事が多く、慌しい学期でしたね。皆さんご苦労様でした。 第一体育室で全校集会、壮行会、終業式を行いました。 特に夏休み中の全国大会に出場する部の壮行...

  • #家庭科
  • #長嶋 咲

2023/07/20

第一学期終業式

取手聖徳は明日から8月末日までが夏休みです。高校2年生も3分の1が終わったね、とクラスで話したところ、JKでいられなくなる~と嘆く声が聞こえました。JKでなくても青春はできるよ、と2回目のハタチを過ぎた私...

  • #数学
  • #長尾 瞭

2023/07/19

スポーツ大会優勝!

1学期も残すところあと2日、7/19の午前中にはスポーツC選択生徒企画運営の全校スポーツ大会が行われました。 隠れ鬼、バスケットボール、バレーボール、王様ドッジボールの4種目でを行い、クラス対抗で総合得...

先生一覧

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問