• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #数学
  • #長尾 瞭

2021/04/01

新年度の始まり

桜吹雪が舞う中、新年度がスタートしました。 新学期が迫る中、職員室の席替えをしたり掃除をしたり会議をしたりとバタバタした一日となってしまいました。 昼食を買いに校舎の外に出てみると綺麗な桜が! ...

  • #社会
  • #水越 卓治

2021/03/26

卓600 桜ウィーク

桜ウイークとなりました。 火曜日はまだ五分咲きくらいに見えましたが、 * ( 2021/3/23  17:10 取手市 稲(イナ)  「タヌキ出没!」の標識が右に見える、利根川沿いの区間 ) 3日後の同じ桜並木は…。...

  • #国語
  • #張替 起子

2021/03/24

咲いた🌷咲いた🌸

束の間の春休み 静かな校内ですが、職員室だけはにぎやかです。パソコンとにらめっこして、難解なパズルの如き時間割作成に挑む先生方・年度末のまとめの書類作成に励む先生方・入学式の要項と台本調整を進める先...

  • #湯澤 義文
  • #校長ブログ

2021/03/23

椿

2020 11月30日のブログで山茶花のことに触れましたが、すっかり春のような陽気になり、椿が咲き始めていますのでご紹介します。本校の校内には本当にたくさんの品種があります。私には個々の名前はわかりません...

  • #社会
  • #水越 卓治

2021/03/19

卓599 チリ

学校でのお昼の食事。今年度のラストのメニューは…。 ( 2021/3/18  12:29 ) …私が小学生の頃、土曜の夜は 『刑事コロンボ』という輸入TVドラマにはまっていました。 ほかにも、今では伝説的なバラ...

  • #音楽
  • #酒井 あゆみ

2021/03/18

卒業生の来訪

この1週間ほど、多くの卒業生が学校に顔を出してくれたり、連絡をくれます。 卒業生の元気な姿が見られること、近況報告を聞けることは、教員をやっていて大変うれしいことの一つです。 先日は、この春に卒...

  • #長尾 瞭
  • #数学

2021/03/17

軽音楽部卒業演奏会

昨日のかるた部に引き続き私が副顧問を務めている軽音楽部についてです。 だいぶ間が空いてしまいましたが、2月26日に本校体育館で行われた卒業演奏会の動画がやっとアップロードできたのでご紹介しようと思い...

  • #国語
  • #張替 起子

2021/03/17

国語総合・古典の授業📚

3学期担当した4年(高校1年)A組・B組の[ 国語総合・古典 ]の授業が終わりました。 学年末考査後の時間はグループ毎に課題を選び、「クラスメイトや後輩たちに分かりやすく説明する」ことを目標に発表...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2021/03/16

ホームページ作成

ホームページ作成導入の授業で、「これから流行するスイーツ」というタイトルでホームページ作成を行いました。 流行の時代の流れや海外で流行しているもの、レシピを掲載するなど各々工夫をして作成していま...

  • #数学
  • #長尾 瞭

2021/03/16

かるた部新人大会

本日は小倉百人一首競技かるたの茨城県新人大会がありました。 内部進学の中学3年生1名は高校選手権に向けて、中学1年生4名のうち2名の生徒は秋季大会に引き続き2回目、残りの2名は途中入部後初試合となりまし...

  • #保健体育
  • #小川 健二

2021/03/16

陸上駅伝部35thトピック8『投てき種目』

トピック8では、【投てき種目】について振り返ります。 総部の1年目に投てき選手2名が入部しました。1人は、千葉県出身で砲丸投において関東大会出場している松村操選手でした。入部してすぐの県南大会では、...

  • #保健体育
  • #小川 健二

2021/03/13

取手聖徳陸上部35thトピック7『跳躍と七種競技の県高校トップレベルと比較』

トピック7では、跳躍種目と七種競技にスポットを当てたいと思います。 跳躍種目の茨城県での初入賞者は、創部2年目の茨城県選手権大会の走高跳で第6位に入賞した児玉綾子(りょうこ)でした。この選手は、中学...

先生一覧

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問