• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #保健体育
  • #小川 健二

2023/07/11

令和5年度 茨城県陸上競技選手権大会出場!

7月7日(金)~7月9日(日)に茨城県陸上競技選手権大会が水戸信用金庫スタジアム(笠松)で実施されました。本校からは棒高跳に1名、走幅跳に1名、三段跳に1名が参加しました。 棒高跳に参加した伊藤真...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/07/10

柏市立酒井根中学校吹奏楽部を訪問しました。

柏市立酒井根中学校吹奏楽部は、全日本吹奏楽コンクールに出場する常連の名門校で、昨年、名古屋市の名古屋国際会議場で開催された第70回全日本吹奏楽コンクール(全日本吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の中学校の...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/07/10

高橋文哉さん、桜田ひよりさん出演の映画「交換ウソ日記」絶賛上映中!

ウソからはじまる恋愛模様を描いた青春小説「交換ウソ日記」が映画化され、7月7日に公開されました。主演の瀬戸山潤役を演じたのは、高橋文哉さん。黒田希美役を演じたのは、桜田ひよりさんです。実はこの作品の...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/07/09

私学フェア(私立高校合同説明会)2日目 本校のブース満員御礼

本日(9日)私学フェア(私立高校合同説明会)の2日目でした。たくさんの中学生、保護者の方が来場されました。本校のブースには2日間で約50名の中学生、保護者の方が来てくださいました。次から次の相談の対応に...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/07/09

私学フェア 1日目

私立高校の合同説明会(私学フェア)が昨日(8日)、今日(9日)開催されます。昨日(8日)は多くの中学生3年生、2年生、保護者の方が本校のブースに相談に来てくれました。ありがとうございました。取手聖徳の魅...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/07/08

県西地区音楽会

箏曲部は、県西地区音楽会に出演しました。 県南地区音楽会がSCCと重なってしまい出演できなかったのですが、秋の県総文祭に出演するためには地区音楽会に出演しないといけないという規定があるため、県西地区に...

  • #水越 卓治
  • #社会

2023/07/07

卓719 事務室の階下には

学校を紹介する媒体で、あんまり登場しない場所の一つに… * * ( 2023/7/7 9:37  1・2校時の休み時間に事務室に来ている6年生(高三)。 ) * 「事務室」、がありますか。 生徒もよく訪れる...

  • #国語
  • #張替 起子

2023/07/07

星に願いを✴

今日は7月7日、「七夕」です🎋 「二十四節気」は「小暑(しょうしょ)」を迎えました。梅雨明けを迎え、夏らしい暑さの日が続きます。 「会食(給食)」は「七夕」にちなんだ〝行事食〟でした。...

  • #数学
  • #宮本 昌浩

2023/07/07

実際に行ってみました①

【 The 行列!】 あるテレビ番組で紹介していたお店に、「実際に行ってみました」。 訪問した日にも別のテレビ番組が撮影に来ていてびっくりしました。 数日後、テレビ放送を観てみると、・・・ ...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/07/06

4年生聖徳プロジェクト「先生のお悩み解決」

現在、4年生の探究活動である聖徳プロジェクトでは、先生のお悩み解決をテーマに探究活動に取り組んでいます。私は4月・5月にかけての花粉症に長く悩まされており、そのテーマで解決策を探究してもらっています。...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/07/06

梅雨空

表情を天気にたとえるならば、 …顔だちは気候のようなもの。   ここの顔だちは、温暖湿潤気候。     きょうの10時ごろと1時半。 表情全然ちがいます。 本日は日直...

  • #理科
  • #増田 瑞綺

2023/07/05

テストも終わって

期末考査も無事終わって、 各科目、続々とテストが返却されてきています。   いろいろなところで喜びの声が上がっていたり、悲鳴が聞こえたり(笑) テストの受け止め方は人それぞれみたいです...

先生一覧

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問