• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #理科
  • #増田 瑞綺

2023/09/06

明和会役員選挙 -立候補受付中-

今年も、明和会の会長・副会長を決める大切な選挙の時期が来ました。 本日から3日間が立候補受付期間となります。   今年度はこれまでよりも、さらに本物の選挙に近い形にしたいと思い、様々な改訂...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/09/05

柏市の中学校を訪問しました!№1

取手聖徳の魅力を伝えるために、茨城県、千葉県の中学校を訪問しています。私の担当は柏市内の中学校    我孫子市内の中学校です。今日は、柏市の富勢中学校、松葉中学校、田中中学校、西原中学校、柏の葉中学校...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2023/09/05

プログラミング授業の様子

2学期よりプログラミングの授業では、HTMLとCSSを使ってホームページを作成していきます。 普段何気なく利用しているWebページの仕組みなども学びます。 みんな真剣に取り組んでいました。

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/09/04

第29回東関東吹奏楽コンクール 中学校A部門の結果が発表されました。

第29回東関東吹奏楽コンクール(東関東吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)が9月3日、水戸市民会館で開催され、中学生A部門、栃木、茨城、千葉、神奈川の4県から24団体が出場しました。 10月21日に名古屋市で開催さ...

  • #音楽
  • #酒井 あゆみ

2023/09/02

がんばれ!6年生!!

9月に入って総合型入試の出願が始まり、6年生は本格的に受験体制に入りました。 1学期末に引き続き6年生は、本日と4日(月)の2日間、「進路のための特別編成プログラム」を実施しています。 内部進学組...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/09/02

2学期スタートしました。楽しくいきましょう!

9月1日(金)第2学期がスタートしました。生徒の皆さんの元気な顔が見られてよかったです。始業式では校長先生から2学期スタートに際してのお話をいただき、スイスから高校体験で来日した生徒の紹介がありました...

  • #水越 卓治
  • #社会

2023/09/01

卓727 9月1日

( 2023/9/1  7:56 右奥に見えるイチョウ並木は11月下旬にはみごとに黄葉し、この空間の主役級になります。 ) きのう8/31までの夏休みも終わりました。 3期制の本校では(厳密には8月1日からではあり...

  • #保健体育
  • #小川 健二

2023/09/01

県高校陸上競技記録会に参加!

陸上競技部は、夏休みに週5日ペースで練習を行いました。8/26(土)-27(日)には仕上げとして「県高校陸上競技記録会」に参加してきました。種目数が少なく専門種目でない種目にもチャレンジしてきました。 秋...

  • #国語
  • #張替 起子

2023/08/31

夏休み最終日🌻明日から2学期スタートです🏫

二十四節気は「処暑」を迎え、取手聖徳女子高周辺の田んぼでは稲刈りが始まっています。 夏休み最終日の今日も暑い💦 近隣の小中学校では、先週末や今週から新学期がスタートしている市町村も...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/08/31

受験生(中学3年生)のみなさんへ 受験校選びは大丈夫ですか?

取手聖徳の推薦入試まであと130日(2か月と少し) 一般入試まであと136日(2か月と2週間) いよいよ受験校について、具体的に比較検討していく時期となりました。おそらく、10月後半から受験校を...

  • #英語
  • #西浦 公子

2023/08/30

一歩踏み出す勇気を!夏のグローバルイベント

この夏は、『オンライン国際交流』『グローバルキャンプ』『アメリカ語学研修』という3つのグローバルイベントを実施し、のべ20名以上の生徒が参加してくれました。ここでは、『オンライン国際交流』『グローバ...

  • #保健体育
  • #後藤 彩子

2023/08/28

この夏のダンス部の活動

ダンス部は、8月26日(土)に行われた、取手市商工会青年部主催の夏祭り「ソニックガーデン2023」に出演してきました。 今日は夏休み最後の活動。 この春卒業した卒業生たちが遊びに来てくれて、一緒に練習...

先生一覧

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問