• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #湯澤 義文
  • #校長ブログ

2023/09/13

夏休みの自由研究 Ⅰ

今年の夏休みは、友人で熊本在住の書家であるY氏の刺激を受けて、休日の午前中はアトリエに籠ることにしました。冷房もない仕事場に水とタオルをラジオを持ち込み、窓を全開にし、蚊取り線香を炊いて作業にかか...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/09/12

本校が中学校教員対象の私立高校入試説明会に参加しました。

9月12日(火)茨城県南地区の私立高等学校5校による合同説明会を開催しました。 中学校54校の先生方が参加してくれました。 本校は、湯澤校長先生からこれからも募集継続していくこと、あらたに設置する2...

  • #数学
  • #櫻田 直子

2023/09/12

第2回英語検定に向けて

5学年では2学期から検定取得を強化していくことを目標に掲げています。 早速、今月末に第2回の英語検定が実施されるにあたり、申し込み締め切りまで毎日のように担任の先生方から受験をプッシュされる生徒...

  • #張替 起子
  • #国語

2023/09/12

「再読文字」にチャレンジ📚

昨日、4年生(高校1年生)の有志対象に、2学期最初の受験補講<国語>を実施しました。 テーマは漢文の「再読文字」! 高校入門期の漢文の重要ポイントの一つです。訓読の仕方・書き下し方・意味を、しっか...

  • #英語
  • #播磨 舞

2023/09/11

久しぶりのオンライン授業から、通常授業へ。

台風の影響もあり、先週の金曜日と土曜日の2日間がオンライン授業となりました。 コロナ禍の時以来、久しぶりのオンライン授業。 すでの3年目の高校3年生は慣れたもの。流石でした。 一番困ったのは...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/09/10

千葉県松戸市で開催された進学相談会に参加しました。

新松戸の流通経済大学新松戸キャンパスで開催された進学相談会に参加してきました。千葉県、茨城県の高校が参加しました。進路に真剣に向き合う中学3年生を中心に500名が来場しました。 松戸市での開催にもか...

  • #国語
  • #張替 起子

2023/09/10

房総の君津に行ってきました🚙

昨日のことです。生徒たちは終日(……と言っても、半日ですが)オンライン授業📡私は、台風13号の余波を心配しつつ、千葉県の君津まで行ってきました。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)から東関東自動車道...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/09/08

卓728 夕焼け小焼け

今週は晴れたり曇ったり。 日中曇っていても蒸し暑い日々が続きました。 * ( 2023/9/6  13:41 清掃終わってもうすぐ5校時始まる…な時間帯。) * 水曜日、窓閉め確認のために放課後、 4年生(高...

  • #英語
  • #西浦 公子

2023/09/08

今日も、ありがとう。

今日は、1日オンライン授業でした。 8:20 テレビ会議にみんなで集合して朝のSHRです。 8:40-12:30まで、時間割通りの授業を4時間、13:45-15:35 午後の2時間を実施しました。 オンラインの1日でも、...

  • #国語
  • #張替 起子

2023/09/08

オンライン授業 展開中です📡

台風13号の影響で、朝から強い雨が降っています。 今日、取手聖徳女子は、終日、オンライン授業を展開しています。下の写真は、5年生(高校2年生)の「選択 化学」の授業の様子です。 担当の先生が...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/09/08

5年生の『世界史探究』の授業をしました。

5年生の世界史探究の授業をしました。授業のアウトラインを紹介します。 1校時目  (1)なぜ「歴史」を学ぶ必要があるのか?。               なぜ「歴史」を学ぶ必要があるのか?...

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/09/06

柏市の中学校を訪問しました。№2

今日は、柏市立大津が丘中学校、手賀中学校、風早中学校、高柳中学校、南部中学校、逆井中学校、酒井根中学校 光が丘中学校、土中学校、中原中学校の10校訪問しました。9月16日に体育祭を実施する学校が多く、...

先生一覧

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問