• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #保健体育
  • #細津 由紀子

2023/12/18

【中学】第31期3年B組同窓会開催!

私が最後に担任をした愛すべき3年B組。 昨日はその元3年B組の同窓会でした。 演劇発表会とか合唱コンクールとか修学旅行のDVDを見て「若い~」「恥ずい~」「覚えてな~い」とひとしきり思い出話で盛り...

  • #保健体育
  • #後藤 彩子

2023/12/18

卓球台のお引越し

これまで、第一体育室のステージで、体育の「選択種目・卓球」を行っていましたが、 選択者が年々増加し、ステージでは手狭に感じられるようになりました。 そこで、第2体育室へお引越し。 (放課後にステ...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/12/15

卓742 翔んで歳末

投稿のために画面に向かいますと、 夜半にアップされた長尾先生のご馳走様投稿を見て 自身の情念と胃壁に心地よい刺激を貰えた状態で…。 毎年この時期になると、今年の何々だとか、 今年見聞きしたもののTO...

  • #数学
  • #長尾 瞭

2023/12/15

カジキのフリッター

先日のブログ「ローストビーフ」のあと、木下先生に他の料理もあげてよ〜と言われたので第2弾です。 「魚嫌いを直したい!」という妻のためにカジキのフリッターを。スーパーの特売でかなり安かったです&#...

  • #英語
  • #西浦 公子

2023/12/14

ブロッコリーチャレンジ🥦

今日の会食では、サラダが出されました。 お野菜を食べるのを難しく感じる生徒も少なくありません。 いつもは『先生の美容と健康のために、さしあげます。どーぞ。』とお野菜を私のところに持ってくる生徒...

  • #音楽
  • #酒井 あゆみ

2023/12/14

聖徳学園「第九の夕べ」に音楽科と合唱部が出演しました♪

12月12日(火)、聖徳大学 川並香順記念講堂にて第39回聖徳学園「第九の夕べ」が開催されました。 毎年12月に開催される聖徳学園恒例のコンサートですが、ここ数年はコロナ禍のため、開催ができなかったり、昨年...

  • #養護
  • #細谷 和代

2023/12/13

かつては中学生

26年前に 中学校に入学。聖徳で学校生活を過ごして… 大人になった子達が遊びにきてくれました。 一緒に笑い   悩み  泣き…    時に嬉しくても一緒に泣き…と。 そんな日々の一つひとつの出来事が 心の栄...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2023/12/12

高校2年生 プログラミング

高校2年生のプログラミング授業では、htmlやcssでホームページを作成しています。 年明けには、自分で作ったホームページの発表会をします。 生徒それぞれ個性のあるホームページを作成しており発表が楽し...

  • #数学
  • #長尾 瞭

2023/12/11

ローストビーフ

私事ですが、昨日妻が誕生日を迎えまして、久しぶりに気合を入れて料理をしました。 料理が趣味ということもあり、普段から炊事は私が担っているのですが、この日ばかりはいつものような夕食ではなく、少し手...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/12/08

卓741 房総西線

日帰りでぶらりな日曜日。房総半島に。 * ( 2023/12/3  15:45  鋸南町(きょなんまち)保田(ほた) ) * 保田海水浴場。 浦賀水道を隔てた向こうに見える、神奈川県・三浦半島。 赤い貨物船が写...

  • #音楽
  • #酒井 あゆみ

2023/12/08

2学期末の生徒のがんばり

あっという間に12月も1週間が過ぎ、1月から自由登校期間に入る6年生が登校する日も、あとわずかとなりました。 昨日は、3年間あるいは6年間取り組んできた女性キャリアの最後のプログラムである「卒業研究発表会...

  • #数学
  • #櫻田 直子

2023/12/07

今日は校内で2つのイベントがありました!

今日は5・6校時に「6年生の卒業研究発表会」と放課後に「スイス・クリスマス」の2つのイベントがありました。 「6年生の卒業研究発表会」では、研究テーマや調査に試行錯誤しながらも研究し続けてきた成...

先生一覧

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭