

新着BLOG

- #生村 伸子
- #国語
2023/08/17
第47回全国高等学校総合文化祭
箏曲部は7月29日・30日に鹿児島県伊集院文化会館で開催された 第47回全国高等学校総合文化祭日本音楽部門に出場してきました。 今回は、全員が初めての総文祭。おまけに5月に入部した新入部員が半数以...

- #国語
- #張替 起子
2023/08/16
おかえりなさい!
「アメリカ語学研修」に出かけていた生徒たちが、無事、帰国しました。 参加生徒の保護者に方々・統括校長先生・英語科の西浦先生と一緒にお出迎え。 ほぼ予定時刻に成田国際空港に到着した生徒た...

- #社会
- #岩崎 一好
2023/08/16
茨城県・千葉県吹奏楽コンクールで受賞した中学校の皆さん!おめでとうございます
8月上旬、第63回茨城県吹奏楽コンクール・令和5年度千葉県吹奏楽コンクール本選大会が開催され、中学生A部門・B部門の審査結果が発表されました。以下に茨城県・千葉県の審査結果を載せました。暑い...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/08/15
アメリカ語学研修11「ユニバーサル スタジオ」
8/14(月) アメリカ語学研修、最後のプログラム、「ユニバーサル スタジオ ハリウッド」です。 昨日のディズニーランドもそうでしたが、非常に混んでいてアトラクションの待ち時間も長い上に日差しも強...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/08/14
アメリカ語学研修10「ディズニーランド&アドベンチャーパーク」
8/13(日) 今日は語学研修の“デザート”、ディズニーランドとアドベンチャーパークでした。 園内は広すぎて、生徒とはほとんど遭遇出来ず…、 かわりにミニーちゃんと遭遇!!!(ちゃっかり写真...

- #社会
- #岩崎 一好
2023/08/14
来て!見て!体験して!8月19日夏の学校見学会最終回になります!
夏休みの学校見学会は、多くの中学生、保護者の方に参加いただき、「学校の様子がよくわかった」「楽しかった」など好評をいただきました。参加者の皆さんありがとうございました。 いよいよ8月19日...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/08/13
アメリカ語学研修9「サンディエゴ観光〜アナハイムへ」
8/12 土曜日。 朝、ホストファミリーの家からシティセンターの駐車場にそれぞれ集合し、ホストファミリーとお別れしました。 今日はサンディエゴ観光をしてからアナハイムへ向かいます。 ...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/08/12
アメリカ語学研修8「ボニータ・ビスタ高校、最終日」
8月11日金曜日、ボニータ・ビスタ高校での留学体験プログラム、最終日です。 私たちは、1時間目と3時間目に、学校側の受け入れチーフ&私たちの案内役を務めてくれているキャッシー...

- #社会
- #水越 卓治
2023/08/11
卓724 ここを聞こう! [夏の学校見学会]
夏休みも、折り返し点越えの…。 * ( 2023/8/6 9:16 2回目の「夏の学校見学会」の 受付 ) 毎年、学校見学会(オープンスクール)を3回開催しています が、今年の夏休み中は来週土曜日(8/19)がラ...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/08/11
アメリカ語学研修7「ボニータ・ビスタ高校〜4日目」
8月10日(木)、語学留学体験プログラム、4日目です。 留学体験プログラムもホームステイも、もうカウントダウン。 「あと2日で終わっちゃう、バディと別れたくない、学校を去りたくない」という生徒もい...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/08/10
アメリカ語学研修6「現地校留学体験プログラム、3日目」
8/9(水)、ボニータ・ビスタ高校での留学体験、3日目です。 個人差はありますが、少しお疲れの色が見える生徒もいるようです。 「楽しい、面白い、ワクワクする」だけではないことも生じているよ...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2023/08/09
アメリカ語学研修5「留学体験プログラム〜授業2日目」
8/8(火)、今日は日本を出発して4日目、ボニータビスタ高校での留学体験プログラム2日目です。 (個人的には、もうかなり長い時が経った気がしますが、まだ4日目なのですね…。) 今日は、全ての生徒とバディ...
先生一覧

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好
教頭

長尾 瞭
牧 聖一

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会