新着BLOG
                        
          - #数学
 - #宮本 昌浩
 
2025/09/18
実際に行ってみました(番外編)
【実際に行った気分になりました】 先週、4・5年生対象で『一日校外学習』がありました。 一緒に行くことはできませんでしたが、帰ってきた生徒から「一緒に撮った写真です!」と見せられた2枚の写真が...
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/09/12
卓833 武州散策
9月10日(水)、4・5年生(高一・高二)は埼玉県へ一日校外学習。 . . 5年生の修学旅行で実践される平和学習(長崎原爆資料館の見 学等)のプロローグとして、2年前の5年生から始まった、 ...
                        
          - #社会
 - #岩崎 一好
 
2025/09/12
卒業生を紹介します。
本校第14期(1999年3月卒業)の卒業生、河瀬希代美さん(旧姓:小林)は、高2の時に私が担任した生徒でした。本校卒業後は、県内の看護専門学校に進学し、看護師免許を取得しました。さらに看護学への探究心から...
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/09/05
卓832 目ざせる空気
. . 終る気配のない夏空の表情は、 . ( 2025/8/26 15:03 香取市津宮から利根の川上を臨む ) . . 月こそ替わっても不穏な輝きを湛え、 ・ . ( 2025/9/1 7:35 やや早めの出勤で。ま...
                        
          - #保健体育
 - #後藤 彩子
 
2025/09/05
ダンス部の活動紹介HP 見てね!
ダンス部の活動記録はこちらに掲載しています。 見てくださいね~! ダンス部 - torideseitoku ページ!
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/08/29
卓831 夏休みの長さ
秋の虫が鳴くタイミングを戸惑う晩があったりなかったり…。 異様ですが、今様の夏なのか…。 ( 2025/8/21 13:36 ) . 「幼かった頃の夏休みは、一日一日が長かった。」 「それが徐々に、生きた年月...
                        
          - #国語
 - #張替 起子
 
2025/08/27
私の夏休み🍉
夏休み終了まで、あと1週間を切りました。長いようで、あっという間に過ぎた夏休み。あまりの猛暑と家庭の事情で、趣味の旅行にも出かけることができずに終わります。ちょっと寂しい気もしますが、「こんな夏が...
                        
          - #水越 卓治
 - #社会
 
2025/08/22
卓830 在りそうでいて存在しない
ときどきテレビやラジオで、 何かの場所を報じたり話したりする際に、 存在しない市町村名を耳にすることがあります。 だいたいは、思い込みや勘違い、 疑いも持たずに言われたとおりに原稿を読んでいたり...
                        
          2025/08/21
快挙 『第41回読売書法展』菅野心音さん(6年)が入選!根本毬乃さん(33期生)が特選を受賞!
『第41回読売書法展』において、本校関係者では、3名が入賞・入選を果たしましたのでお知らせします。 【本校関係者】 根本毬乃(33期生) 「特選」受賞 会社員 大町美詞(38期生) 入選 大学生 ...
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/08/15
卓829 今日をちゃんと…
. 夏休みも後半にはいりました。 . ( 2025/8/9 20:26 取手市内 右端は市による水路の水量調整用機器 ) . . 家並みの谷から舞い上がり、電線かぶって花開いていても、 何とはなしに風物...
- #社会
 - #岩崎 一好
 
2025/08/10
吹奏楽部 第31回東関東吹奏楽コンクール出場決定!
新体制になって臨んだ茨城県吹奏楽コンクールA部門で見事金賞を獲得し、茨城県代表として9月6日(土)にカルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センターで開催される、「第31回 東関東吹奏楽コンクール」...
- #岩崎 一好
 - #社会
 
2025/08/09
千葉県吹奏楽コンクールで受賞した中学校の皆さん!おめでとうございます
令和7年度千葉県吹奏楽コンクール本選大会が開催され、中学生A部門・B部門の審査結果が発表されました。以下に千葉県の審査結果を載せました。暑い中、一生懸命に努力された成果ですね。県代表校は東関東吹奏楽...
先生一覧
                          増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会
                          湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。
                          渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問
                          櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長
                          水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。
                          宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。
                          岩崎 一好
教頭
                          長尾 瞭
牧 聖一
                          細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部
                          後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問
                          小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問
                          小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問
                          酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問
                          羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問
                          生村 伸子
箏曲部顧問。
                          播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問
                          張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長
                          長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会
                          亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問
                          井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問
                          福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問
                          細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。