

新着BLOG

- #保健体育
- #後藤 彩子
2022/04/12
新入生部活紹介~ダンス部のパフォーマンス~
明和会(生徒会)主催の新入生オリエンテーションがありました。 その中の部活紹介でダンス部が発表した演技です。 この春から外部コーチ「みのり先生」の指導を受けられることになりました。 短期間ではあ...

- #国語
- #張替 起子
2022/04/12
全校生徒揃って「いただきま~す」🥢
4月10日(日)に入学した新入生たち、昨日は代休でしたので、今日、全校生徒揃ってのスタートとなりました。新入生たちを温かく迎える雰囲気が満ちていて、私まで嬉しくなりました。 本日の会食(給食...

- #情報
- #渋谷 将晴
2022/04/10
取手聖徳女子高等学校 第40回入学式
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 晴天に恵まれ、新たなスタートには最高の日になりました。 日々の授業や友達との学校生活を存分に楽しんでくださいね。

- #国語
- #張替 起子
2022/04/09
[ 第40回 入学式 ]準備🏫入学式 Photo Spot のご案内
聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校は、明日 4月10日(日)に[ 第40回 入学式 ]を迎えます。校庭のソメイヨシノの花びらが舞う中での入学式となりそうです。 今日は在校生たちが、新入生のために式場...

- #社会
- #水越 卓治
2022/04/08
卓654 新しい年度が来た
校舎内のとある一角に、 以前お勤めだった先生が置いて行ったものや、 いつか何かに使えそうとどなたかが取っておいたものが、 何年もそのままにされている、そんな場所がありました。 防災上、見過ごせな...

- #国語
- #生村 伸子
2022/04/08
オリエンテーション2日目
オリエンテーション2日目は、 「防災」についての学びからスタート。 2年生の時に家庭科で製作した非常持ち出し袋にそれぞれの家庭で入れた中身の画像を比較しながら、 何のために入れた? 何に使う?など...

- #国語
- #生村 伸子
2022/04/07
オリエンテーション1日目
令和4年度。 取手聖徳中学校最後の3年生の1年がスタートしました。 昨日の始業式で久しぶりに元気な姿を見せてくれた生徒たち。 髪型が変わったり、身長が伸びたり、春休み中にもさまざまな成長がみられま...

- #国語
- #張替 起子
2022/04/07
満開の桜の下で🌸
満開の桜に見守られて、新年度がスタートしました。「令和4年度 第1学期 始業式」は桜花爛漫! クラス揃っての記念写真撮影にぴったりの1日となりました。 入学式は4月10日(日)🏫 「風よ散...

- #社会
- #水越 卓治
2022/04/01
卓653 桜花爛漫の
* 異様に寒かったわりにはなぜだか桜の開花が早く。 * ( 2022/3/30 14:09 市川市 中山 ) * ここ何年か、 新学期の始業式や入学式の日に満開の桜をバックに 満足のゆく集合写真がなぜか撮れないま...

- #音楽
- #小塚 功
2022/03/27
2022年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
2022年度全日本吹奏楽コンクール課題曲のⅠ~Ⅳを演奏収録しました。 是非ご覧ください。 課題曲Ⅰ やまがたふぁんたじぃ ~吹奏楽のための~/杉浦 邦弘 https://youtu.be/PAqpVnRmBI4 課題曲...

- #社会
- #水越 卓治
2022/03/25
卓652 おびとせんたく
3月下旬で牛久市といえば…。 ( 2022/3/25 17:45 ) 吹奏楽部の定期演奏会です。今年は第33回。 コロナ禍による二年前の中止、 また、今の内外の諸混乱を思うと、 この夕べが開催できることは幸い...

- #国語
- #生村 伸子
2022/03/21
利根英法記念邦楽コンクールダブル受賞!
本日、兵庫県相生市のなぎさホールにて開催された 利根英法記念邦楽コンクール第8回現代曲に 箏曲部の小林陽葵さんが出場しました。 演奏は、生配信もされました。 結果は、なんと 奨励賞と相生賞のダブル...
先生一覧

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好
教頭

長尾 瞭
牧 聖一

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問