• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #数学
  • #長尾 瞭

2020/12/12

卒業に向けて~軽音楽部~

高校三年生も推薦組は受験もひと段落し、卒業の二文字が見えてきました。 成功を収めた聖徳祭ライブから早二ケ月、引退という区切りを一度は迎えつつも、もう一度ステージに立ちたいとの思いから卒業ライブの...

  • #社会
  • #水越 卓治

2020/12/11

卓585 霧中より夢中

( 2020/12/11  7:54  冬の藤棚は 幹のくねりに藤の樹の存在感を覚えます。 ) 今朝は霧。 * ( 2020/12/11  7:44 ちなみに右のトラックは、側面の字を運転席側からの右書きになどしていませんでし...

  • #国語
  • #張替 起子

2020/12/11

〝寒波〟<〝人の心の温かさ〟

霧の深い朝でした。慎重に車を走らせながら,目の前の風景と〝行く先の見えぬコロナ禍の今〟が重なって,少し憂鬱な気分になってしまいました。 その鬱々とした心を晴らしてくれたのが,吹奏楽部の生...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2020/12/09

プログラミングの授業をおこないました

ビスケット(VISCUIT)というプログラミングアプリを使用して,基本的なプログラミング実習を行いアニメーションを作成しました。本授業では、生活の中に落とし込み「お掃除ロボット」のプログラミングをおこないま...

  • #数学
  • #櫻田 直子

2020/12/09

今年度最後の音楽鑑賞会

昨日、今年度最後の音楽鑑賞会(聖徳学園シリーズコンサート)が実施されました。 今回は「東京交響楽団」による公演。 <PROGRAM> 1.ロッシーニ:『セヴィリアの理髪師』序曲 2.小室昌広編曲:ディズニ...

  • #湯澤 義文
  • #校長ブログ

2020/12/08

校内ギャラリー Ⅴ

久しぶりに校内ギャラリーをUPします。紙粘土の品質向上により、かなりきめ細かいものが作れるようになりました。現在はもっと質の高い「ファンシークレイ」などが販売されています。これはその先駆け的な生徒作...

  • #酒井 あゆみ
  • #音楽

2020/12/07

6年生のみなさん、残りの高校生活も充実させましょうね!

12月も早1週間が過ぎ、今学期も残すところあとわずかとなりました。 3学期の始業式のあと、6年生は数日の登校日を除いては自宅学習に入る予定なので、全員がそろって登校してくるのも、あと少し・・・。...

  • #国語
  • #張替 起子

2020/12/07

寒さに負けずに!

2校時,第二体育室で開催された,6年生(高校3年生)のダンス選択者によるミニ発表会を参観してきました。2グループでトータル10分間ほどの発表会,授業担当の細津先生から職員室に声がかかり,暫し成績処...

  • #社会
  • #水越 卓治

2020/12/04

卓584 世代差よりも

( 2020/9/3  9:19  2学期最初の頃 ) 2020年。中学1年生は12~13歳。 自分が中1の頃だとどうだったか…などと思うときに、 最近「待てよ。」と思うようになりました。 若手の頃から徐々に歳の差は拡...

  • #保健体育
  • #後藤 彩子

2020/12/02

オンライン・インターンシップ開催中!

例年,5学年の女性キャリアの目玉である「インターンシップ(職場・職業体験)」。 今年は,新型コロナウイルス感染症の影響で,体験型のインターンシップは断念いたしました。 代わりに企画したのが,「オン...

  • #家庭科
  • #長嶋 咲

2020/11/30

『服飾手芸』特別授業

今年の5年生から『服飾手芸』の選択科目が設置されました。 一学期は浴衣をミシン縫いですが縫い上げ、二学期は手芸と染色を行いました。いまは編み物を行っています。 11月20日に、杉野服飾大学の先生に来...

  • #湯澤 義文
  • #校長ブログ

2020/11/30

山茶花と椿

校内の寒椿が咲き誇っています。との書き出しを考えていましたが、よく調べてみると、どうやらこれは山茶花のようです。椿は春先に書道室前から藤棚周辺をにぎわし、花ごと落下します。 このように花弁が...

先生一覧

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問