

新着BLOG

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2020/12/28
新年を迎える準備
新年を迎える準備が校内の様々なところで見られます。大掃除は生徒たちが、このようなお飾りは事務室の皆さんが準備してくれました。 職員玄関正面の鏡餅です。 職員玄関ドアの上にあるお飾り。 ...

- #社会
- #水越 卓治
2020/12/25
卓587 ゆとりと活力🎄
松戸へ向かう道すがら、 赤信号で横を見ると、歩行者横断禁止の標識が。 * ( 2020/12/16 18:05 一線を越えている人がダメ出しされている画でもあります。 ) 自分が中高生の頃は、補助標識は赤地に白...

- #礼法
- #井出 徹
2020/12/25
お茶会
6年生のお茶会が無事終了しました。 今年は、自分で点てたお茶を自分でいただくという形になりました。 人数分の茶碗と茶筅を用意してのセルフ茶会になりました。 お菓子をいただいてからお茶...

- #国語
- #張替 起子
2020/12/23
Merry Christmas 🎄
「冬至」を迎えた12月21日(月),第2学期の終業式を無事迎えることができました。 その日の夜空では,397年ぶりに木星と土星が超大接近! 〝グレート・コンジャンクション〟と呼ばれるこの天体シ...

- #保健体育
- #細津 由紀子
2020/12/19
保護者会へのご来校ありがとうございました!
ぎりぎりまで実施が危ぶまれた保護者会。 このような状況にもかかわらず、多くの保護者の方にご来校いただきました。 本当にありがとうございます。 子ども達はいろいろな試行錯誤を繰り返し、日々成長...

- #社会
- #水越 卓治
2020/12/18
卓586 バーチ・ディ・ダーマ
担当クラスの授業も今学期は、 12/16(水)でおしまいでした。 きょうは、この日の3・4校時、 5・6校時のラスト授業の模様をお伝えします。 3・4校時は、5年(高二)AC組、地理A。 11/26の、「...

- #国語
- #張替 起子
2020/12/17
冬の朝,はるか遠くを望んで
今朝,出勤しようと家を出てすぐ,外気温は-4℃でした。学校到着時は-3℃! 〝この冬一番の寒波〟到来です。 凛と冷え込んだ朝は,まず1号棟4階に行きます。1414教室のベランダから富士山と東京スカイ...

- #国語
- #福島 貞夫
2020/12/17
めっきり寒くなりました!
今朝家の玄関を出て、駐車場に行くと暫し茫然… フロントガラスにしっかりと霜が降りているではありませんか。 なかなか溶けそうにありません。 私は、「明日からはもう少し早起きしなければならないな…...

- #英語
- #播磨 舞
2020/12/16
師走Day!!
昨日から,急に寒くなってきました。 『わっぜ,さんかね~(すごい寒いね~)』←地元鹿児島弁です。 と朝から何度も思っていた今日。 中学部は,今朝が2学期最後の「学年集会」でした。 冬休みに向け...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2020/12/16
縁起物の万両
お正月に飾る縁起物の「万両」が、2号棟の前で真っ赤に色づいています。まるで新年を迎える準備をしているようです。 同じ縁起物の「千両」や「百両」も探してみましたが、見つかりませんでした。この三つが揃...

- #書道
- #羽根田 修
2020/12/15
「逃走中 冬の陣」
昨日、5・6時間目を使い、中学1~3年生合同でレクリエーション大会が行われました。 企画は、各クラスの学年委員のみなさんが担当しました。内容はテレビでもお馴染みの「逃走中冬の陣」。競技前には3年...

- #英語
- #西浦 公子
2020/12/14
2学期最後の1週間も頑張ります。~英国リモート留学事前学習~
12月23日~25日の夕方に,英国リモート留学を行います。 ホストファミリーや現地の学生たちとリモートで交流し,イギリスの人々のクリスマスの過ごし方や コッツウォルズの文化や伝統について学ぶプログラ...
先生一覧

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好
教頭

長尾 瞭
牧 聖一

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問