

新着BLOG

- #社会
- #岩崎 一好
2024/12/09
聖徳大学看護学部との高大連携講座を受講してきました。
本校では、将来看護職につきたい、その他医療従事者として働きたい、医療に興味がある生徒を対象に2年次から看護コースを選択できます。12月8日(日)に看護職を希望する生徒8名が看護学部のシミュレーションの授...

- #社会
- #水越 卓治
2024/12/06
卓793 一日校外学習
4年生(高一)、今朝は東京ビッグサイトに集合。 * ( 2024/12/6 10:29 各自、公共交通機関を乗り継いで現地集合。 バッグ以外はほぼ手ぶら。 ) * 「一日校外学習」で「エコプロ2024」...

- #国語
- #生村 伸子
2024/11/30
古典探究フィールドワーク②
自己採点日の本日、古典探究フィールドワークの2回目に行って来ました。 日暮里駅に集合し、まずは羽二重団子へ。 「吾輩は猫である」にも登場し、明治の文人達に愛された団子を味わいました。 これは漱石...

- #国語
- #張替 起子
2024/11/30
静かな1日🏫
暁の筑波山に心を奪われ、朝日に輝く取手聖徳女子の校舎を楽しみながら出勤しました。 今日は「自己採点日」で、部活動で登校する生徒以外、生徒たちのほとんどは自宅学習で登校しません。 6年生...

- #水越 卓治
- #社会
2024/11/29
卓792 日々から得る意味
定期考査・最終日の、下校。 ( 2024/11/29 13:12 陽射しは概ね35度の、昼下がり。 ) * 以前は、12月1日を含む火水木金あたりに考査期間だったり しましたが、今年はついに、12月に入る前に期...

- #社会
- #水越 卓治
2024/11/22
卓791 再会三昧
月曜日の午後、25期の卒業生が来校。 地域のためにすこぶる活躍している様子を報告に 来てくれまして、元担任だった先生方を中心に、過去や現在、 将来などなど、数十分ほどいっしょに談笑させていただけた...

- #国語
- #張替 起子
2024/11/19
冠雪の富士🗻と黄金色の銀杏の木と
今朝のことです。1号棟4階の教室から望める富士山の頂には雪が積もっていました。 こちらのblogでもご紹介しましたが、2週間足らず前、11月7日(木)「立冬」の朝には、まだ雪はありませんでした。 ...

- #保健体育
- #後藤 彩子
2024/11/19
ネットで見かけた記事より
先日、Xが元ネタのこんな記事を見かけた。 「無性にピザが食べたくなって宅配を注文したけど、 赤ちゃんが寝ているのでインターホンに 『置き配でお願いします』とメモを貼っておいたら 『ピンポーン!お待...

- #英語
- #播磨 舞
2024/11/18
七五三の月に
正門前のイチョウが黄色く美しくなっています。 さて、今月は七五三の月。 高校生のみなさんには、結構前のお話ですね。 私事ですが、昨日は娘の七五三でした。 天気もよく暖かな中で過ごしまし...

- #国語
- #張替 起子
2024/11/17
カラフルどら焼き😊クロージング・ミーティング
茨城南青年会議所主催の「わくわくワークショップ~商品開発~」(3月24日開催)で生まれた〝カラフルどら焼き〟! 取手市戸頭の「まるやま千栄堂」さんが商品化してくださいました。企画会議と試食を繰り...

- #数学
- #宮本 昌浩
2024/11/16
実際に行ってみました⑳
【旅するエプロン!】 インターネットで人気店を発見したので「実際に行ってみました」。 到着すると、テラス席に人が集まっていました。ちょっと気になりながら店内へ入り、店員さんから朝のテレビ番組『...

- #社会
- #水越 卓治
2024/11/15
卓790 魚 影
5月下旬にあった全校宿泊学習(SCC)の際に、 浴場で一般宿泊客の体調不良を救助した4名の生徒の行いが 茨城県私保連から表彰を受けることとなり、 代表で2名(高1)が水戸に出向きました。 (2024/11/...
先生一覧

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好
教頭
