新着BLOG
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/02/28
卓805 最後の問題
春の足音が。 * ( 2025/2/21 11:47 ) * ここで、第1問。 * * なかなか難しい。 * では第2問。 * * 第3問 * * 第4問 * * いったん、答え合わせです。 第1問は、...
                        
          - #張替 起子
 - #国語
 
2025/02/28
巣立ちの日を前に🌸
明日、3月1日(土)は第40期生の[ 卒業証書授与式 ]です。 式典会場を設営したのは4年生(高校1年生)たち&教職員チーム。生徒たちがきびきび動いてくれて、とても美しい会場が整いました。巣立ちゆく...
                        
          - #国語
 - #生村 伸子
 
2025/02/27
卒業記念花壇の模様替え
内部生の中学校卒業記念花壇の季節ごとの植え替え&模様替えをしました。 何故模様替えかと言うと、昨年の猛暑でもみの木が枯れてしまったのです。 何を植えるか皆でさんざん考えて決めた「もみの木」 クリス...
                        
          - #国語
 - #張替 起子
 
2025/02/23
もうすぐ卒業式🌸
学年末の定期考査が終わり、2月22日(土)は「自己採点日」という名のしばしの休息。 美しい朝でした。 生徒たちは部活動で登校する以外はお休みでしたが、 保護者の後援会役員さん・評議員さ...
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/02/21
卓804 野のまつり
学校4階・地理部屋前から臨む東北東の田園の景。 夏空つづく半年ほど前、そして…、 * ( 2024/9/6 12:04 ) * 冬を迎えたふた月ほど前。 何度となく「東アジアの最東端」とご紹介してきた景観です...
                        
          - #国語
 - #張替 起子
 
2025/02/17
お雛さまを飾りました🎎
先日、「第38期生 二十歳を祝う会」が開催されました。38期生はコロナ禍真っただ中に入学し、リモート授業(オンライン授業)で高校生活をスタートさせた生徒たちでした。「入学式」は挙行できず、「新入生説明会...
                        
          - #数学
 - #宮本 昌浩
 
2025/02/15
実際に行ってみました㉒
【ピザ食べ放題!】 ピザが食べたくなり食べ放題のお店に「実際に行ってみました」。 メインの料理に「ピザ食べ放題」を追加して注文しました。 注文後すぐ、ピザ到着! 本来は、1ピースずつのとこ...
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/02/14
卓803 別れて散るとも
本校では毎日12:40~13:00に、全校生徒が食堂に集まって 給食をとっていますが(「会食」とよんでいます)、 * ( 2025/1/31 12:44 配膳中の4年生(高一)。) * 13:00の、全体で「ごちそうさま...
                        
          - #後藤 彩子
 
2025/02/13
聖徳プロジェクト 探究発表会のお知らせ
3月13日(木)、聖徳プロジェクト 探究発表会を開催いたします。 1・2校時は4年生(高校1年生)のグループ発表、 3・4校時は5年生(高校2年生)の個人発表を行います。 本校関係者(姉妹校教職...
                        
          - #保健体育
 - #後藤 彩子
 
2025/02/13
第3回 ダンス部発表会のお知らせ
3月8日(土)14:30より、本校第一体育室にて、第3回ダンス部発表会を開催いたします。 皆さまのご来場をお待ちしております。 1年間の成果を、どうぞご覧ください!
                        
          - #理科
 - #増田 瑞綺
 
2025/02/13
40期生 卒業研究
2月も中旬になって、卒業式までの日にちも残り僅かとなってきました。 そんな6年生が1年半をかけて取り組んできた卒業研究。 57名全員、論文の提出が完了しました!🙌 テーマがなかなか決...
                        
          - #社会
 - #水越 卓治
 
2025/02/07
卓802 気温の日較差の、年間傾向
この時季、午後4時を過ぎると、気温が急激に下がるのを感じます。 ( 2025/2.4 16:26 気温が急に下がり始める午後4時過ぎ。取手市・井野。本校にも来るヤクルトさんの営業所(スクーターがズラリ)が角にあ...
先生一覧
                          生村 伸子
箏曲部顧問。
                          播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問
                          張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長
                          長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会
                          亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問
                          井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問
                          福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問
                          細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。
                          増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会
                          湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。
                          渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問
                          櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長
                          水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。
                          宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。
                          岩崎 一好
教頭
                          長尾 瞭
牧 聖一
                          細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部
                          後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問
                          小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問
                          小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問
                          酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問
                          羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問