

新着BLOG

- #国語
- #生村 伸子
2021/10/17
聖徳祭2日目~部活編
二日目恒例の第二体育室での箏曲部演奏会。 今年度は午後からということで、いつもと勝手が違い、体力的に厳しかったですが、 無事にプログラム5曲の演奏をすることができました。 三味線メドレー 4年生...

- #国語
- #生村 伸子
2021/10/17
聖徳祭2日目~クラス編
昨日、2日目用の賞品を追加して解散した2Aの「二江神社」の縁日。 朝、教室に行ったら、さらに賞品が増えていてビックリ! 昨日よりハイテンションでのスタートです。 お目当ての賞品をGETするために何回...

- #家庭科
- #長嶋 咲
2021/10/16
聖徳祭一日目が終わりました!
今年の家庭科部は ちまちま縫った布小物と 家庭科部がデザインを考案し、美術科に型を作成してもらい、社会福祉法人身障者ポニーの会(ponynokai.or.jp) に製造してもらった「ひまわりクッキー」を販売していま...

- #国語
- #生村 伸子
2021/10/16
聖徳祭1日目
聖徳祭1日目 2Aは、準備万端。 朝、みんなで最終確認をし、張り切って縁日開始です。 昨年は先輩と一緒の出店だったので、 2年生だけでどこまで頑張れるか、、、 10人の力が結集した結果、予想以上...

- #水越 卓治
- #社会
2021/10/15
卓629 大きい秋
朝な夕なと、秋めいてまいりました。 * ( 2021/10/15 7:55 ) * 3年前までこの時季といえば第2学期中間考査がありました。 「評価」の在り方も多様化した昨今、定期考査は現在年3回。 日頃の...

- #国語
- #生村 伸子
2021/10/15
2A神社縁日のご案内
大忙しの準備期間も終わり、 前夜祭も終えて、 いよいよ明日から聖徳祭が始まります。 2Aは「二江神社」の縁日を行います。 なんと1人百円で、 ヨーヨー釣り 輪投げ ストラックアウト の3つ...

- #国語
- #張替 起子
2021/10/14
コロナ禍なれど
秋の陽射しがうれしい1日です。 今日・明日は、週末に開催される[ 第39回 聖徳祭(文化祭) ]の準備日。生徒たちは、朝からフル回転で準備を進めています。 未だ感染者の出ていない取手聖徳女子...

- #社会
- #水越 卓治
2021/10/08
卓628 心地よさのはざま
( 2021/10/2 7:57 この朝の前日は台風16号が接近・通過。 ) * 気温・湿度ともに、心地よい日和の続く中ですが、 先週は午後の台風接近で、 今週は前日の強い地震で、 「決戦は金曜日」が脳裏をよ...

- #国語
- #生村 伸子
2021/10/07
職業研究
2年生の女性キャリアプログラム「職業研究」は、 オンライン授業期間に各自の気になる職業について調べるところからスタートしました。 先週から、調べたことをポスターにまとめる作業にはいりました。 先...

- #国語
- #張替 起子
2021/10/07
取手聖徳女子中高の「小さな秋」🍂
10月に入り、生徒たちの制服が「合服」期間に入りました。 合服期間は、生徒自身が「夏服」か「冬服」かどちらかを選択して着用します。以前は10月1日が「衣替え」で、一斉に冬服着用に切り替えてい...

- #国語
- #生村 伸子
2021/10/06
聖徳祭の準備スタート
今週から聖徳祭準備期間として、6時間目終了後に35分間の準備時間が設けられました。 作業をしたり、調べ物をしたり、話し合いをしたり・・・ クラスそれぞれに試行錯誤しながら準備を進めています。 ...

- #数学
- #宮本 昌浩
2021/10/04
実際にやってみました⑰
【1のゾロ目が出る確率を調べよう!】 「大小2個のさいころを同時に投げるとき、2個とも1の目(1のゾロ目)が出る確率を求めよ。」という問題を解いてみると1/36になりました。予想よりも大きい・小さい...
先生一覧

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好
教頭
