• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #国語
  • #張替 起子

2021/12/11

冬の朝

今週は、開門の当番でしたので、いつもより少し早めに家を出ました。空を流れる雲、朝日に輝く校舎、そして、電線で固まって暖をとる小鳥たちの姿……。季節は確実に歩みを進めています。 2学期も残すとこ...

  • #社会
  • #水越 卓治

2021/12/10

卓637 〇〇〇先生

第二駐車場から玄関方面に続く路。 * ( 2021/10/28  9:56  これは6週間ほど前の画になりますが… ) * この路を今朝8時数分前、出勤途上に歩いておりますと、 後ろから〇〇〇先生の足音が。 * ...

  • #理科
  • #増田 瑞綺

2021/12/08

もうすぐクリスマス♪

本日放課後、世界時計前でクリスマスツリーの飾り付けをしました╰(*´︶`*)╯♡ これ実は、中身がチョコレートなんです。 食べたい気持ちを抑えながら、一つ一つ飾っていきます笑 そして、完...

  • #音楽
  • #酒井 あゆみ

2021/12/08

SCC写真コンテスト 受賞者発表!!

11月10日~12日、SCC(Seitoku Challenge Camp)で箱根に出かけた中学2,3年生と高校1年生。戻って来てからは校内で『SCC富士山写真コンテスト』と『SCC思い出の1枚コンテスト』を実施しました。たくさ...

  • #細津 由紀子
  • #保健体育

2021/12/04

かつてない避難訓練

昨日は期末考査最終日。 そして、今年度2回目となる「避難訓練」がありました。 これまでの避難訓練は、ホームルーム教室、または食堂からの避難というのが定番でした。 しかし、今回は、生徒たちがバ...

  • #社会
  • #水越 卓治

2021/12/03

卓636 新避難訓練

水曜日から12月にはいりました。 ( 2021/12/1  15:36 旧亡父宅のポストにもこの、この時季ならではの案内が…。) でもその朝は、未明から時ならぬ豪雨に始まりました。 ( チャットツール・Teams...

  • #国語
  • #張替 起子

2021/12/02

来年はぜひご一緒に!~ 保護者対象生涯学習講座

12月2日(木)、雲一つない青空で、富士山もきれいに見えました。 1号棟4階からは360度の眺望!富士山も東京スカイツリーも牛久大仏も筑波山も見渡せます。 先週末、後援会(保護者会)生涯学...

  • #英語
  • #播磨 舞

2021/12/01

大雨からのテスト2日目

昨夜からの雨が続き、朝も雨のスタートでした。 正門前も冠水状態。 朝早くの出勤の先生方で、保護者の送迎や教職員の交通整備をしていただきました。 今日は期末考査2日目。 1日目を終え、朝...

  • #英語
  • #西浦 公子

2021/11/30

いろんな経験を

今日から2学期期末考査が始まりました。生徒たちが下校した後の 静かな校舎内を少しご案内いたします。 中学の学習室では、レタスや小松菜がすくすくと育っています。 3年生が水をやり、肥料をやり、...

  • #数学
  • #長尾 瞭

2021/11/27

箱根SCC写真コンテスト

先日箱根にて行われたSCC(Seitoku Challenge Camp)内での企画である写真コンテストの投票が行われています。 富士山部門と思い出部門に分かれて開催されたコンテスト、どれも素敵な写真ばかりです。 栄えあ...

  • #社会
  • #水越 卓治

2021/11/26

卓635 やや昭和

昭和の頃のテレビにて…、 定時を迎える直前などに、無関係なビューを背景に、 白い字幕で県ごとの天気予報や、今後の番組情報や、 競艇・競輪などのレース情報を流す数分間のミニ番組枠 というのがよくあり...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2021/11/25

「ひまわりいっぱいプロジェクト」ホームページ

情報の授業のなかで地域のかたと連携しホームページ作成をおこなってきました。 地域の方へインタビューしたり、取り組みについてよく調査しながらホームページを作成しました。 以下に紹介しているホーム...

先生一覧

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一