

新着BLOG

- #国語
- #生村 伸子
2023/02/02
もみの木の植樹
取手聖徳最後の中学生である3Aの卒業記念として、 二つの花壇づくりをすることになりました。 記念のシンボルツリーを何にするのか、花壇にどんな花を植えたらいいのか、花言葉や育て方を調べながら話し合いを...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2023/01/31
梅が開花したのに
1月も終わろうとしています。異常な寒波の中、本校の卒業記念樹である「紅梅」と「白梅」が開花しました。厳しい寒さの中、可憐な花を見せてくれる梅の花に、心が癒されます。 「紅梅」 「白梅」 ...

- #社会
- #水越 卓治
2023/01/27
卓696 通じて得るもの
晩秋の午前中など、気温の低下を実感し始める時季ですと、 地理室に入ってくる生徒たちが開口一番で発する言葉が定番で 「寒い」「寒い」(随分前から暖房入れててもです)だったり するものですから(駄作...

- #生村 伸子
- #国語
2023/01/21
中学書初め&かるた大会
中学生の書初め&百人一首大会を開催しました。 最後の中学生10名に6年生有志と先生方も加わってくださり、 賑やかな雰囲気の中で課題「旅立ちの春」と今年の抱負の2作品に取り組みました。 先生方は...

- #社会
- #水越 卓治
2023/01/20
卓695 本気にならねば
( 2023/1/17 16:38 取手市 国道6号上り・白山前交差点 ) 夕刻4時半には真っ暗になっていた時季から、はやひと月ほど。 * ( 2023/1/19 5:51 本校の一般入試Ⅱの日の早暁 ) * 各地で...

- #社会
- #水越 卓治
2023/01/13
卓694 あげ☆あげ
例年より2日遅れで3学期が始まりました。 受験生のみなさんも、コンディション維持の日々です。 * ( 2023/1/10 8:49 始業式の冒頭、学園歌斉唱。 ) 3年前以来行われてこなかった 学園歌(≒校...

- #国語
- #生村 伸子
2023/01/13
取手市賀詞交歓会
3年ぶりに取手市賀詞交歓会が開催され、 箏曲部がウエルカム演奏と開式演奏をさせていただきました。 附属生以外は初めての賀詞交歓会への出演に加え、 4年生は初めて社中着(部活の揃いの着物)での演奏...

- #社会
- #水越 卓治
2023/01/06
卓693 見頃 食べ頃
中規模な都市を訪れた際、一息以上の時間があれば、 その都市のルーツを感じられる一角に出向き、 見歩くことがわりとあります。 ( 2022/12/31 11:02 ) 小田原市(神奈川県)といえば、 関東で屈指...

- #社会
- #水越 卓治
2022/12/30
卓692 今年の汚れ 今年のうちに
年末のお掃除は順調に進めていらっしゃいますか。 ( ▼ 2022/12/19 10:36 今回のお当番さんは、12/19の大掃除で、4室分のゴミ箱とボード消しスポンジを全部洗浄してくれました。翌日まで日干し。 ) ...

- #国語
- #張替 起子
2022/12/26
お正月を迎える準備
よく晴れた一日。今朝は富士山が秀麗な姿を見せていました。 紫峰を見渡すと、東京スカイツリー・牛久大仏・筑波山と、くっきりと望めます。 明日から一斉休暇なので、今日は「仕事納め」です。 ...

- #湯澤 義文
- #校長ブログ
2022/12/26
冬に咲く花
例年にない厳しい寒波に見舞われながらも、2学期の終業式を終えることができました。そして今日は御用納め、机上整理などしながらカレンダーを新しいものに取り換えたりしています。 駐車場から玄関までのアプ...

- #社会
- #水越 卓治
2022/12/23
卓691 一体全体
広場。 都鄙を問わず、要の空間。 * ( 2009/12/16 15:25(現地) La Grand-Place de Bruxelles , Belgique ) ( UK語学研修、中日のオフにて、日帰りで隣々国を散策した際の景。 ) &nbs...
先生一覧

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好
教頭

長尾 瞭
牧 聖一

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問