• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #数学
  • #長尾 瞭

2023/06/26

明日から定期考査

6月も最終週に差し掛かり、ついに明日から定期考査です。 放課後の職員室オープンスペースは勉強する生徒で賑わっていました。みんな、頑張れ〜! (写真はひと頑張りを終え、お迎えを待つ生徒です)

  • #社会
  • #岩崎 一好

2023/06/26

取手聖徳 募集継続

去る6月22日(木)の全校集会で生徒たちに令和7年度以降も募集継続が決定したことを伝えました。体育室には拍手の音が響きました。生徒・保護者の皆さんにご心配をおかけしましたが、良い知らせを届けることがで...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2023/06/24

期末考査に向けて

来週より始まる期末考査に向けて、連日職員室は大盛況です。 友だちを誘って教えあいをしたりする生徒や、先生に疑問点を質問する生徒または一人で勉強する生徒など職員室の学習スペースは毎日満員です。 ...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/06/23

卓717 バーバダバー

先週末から本調子ではないゆえ、 すみません今日は手短に終えます。 ボサノヴァ歌手のアストラッド・ジルベルトさんが 先々週この世を去りました。 ラジオでも追悼で名曲の数々が連日かかりました。 わ...

  • #国語
  • #張替 起子

2023/06/23

卒業生の活躍に皆さんの活躍に励まされて

暫く、日々に追われて投稿できずにいたら、あっという間に〝夏〟に……。 毎日、蒸し暑い日が続いています。取手聖徳の校庭では、紫陽花と夏椿とヤマモモの実が夏の移り変わりを告げています。 6月...

  • #保健体育
  • #小川 健二

2023/06/18

2023セイトクナイター陸上競技会 7/22開催

『2023セイトクナイター陸上競技』 今年は7月22日(土)に実施いたします。たくさんの方の参加をお待ちしています。

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/06/16

卓716 今後も続きます

今年も今日から教室に冷房が入り始めました。 4階にある地理室から眺める梅雨の合間の風景。 今年もまた梅雨明け以降に真夏日が続くことを思いながら、 田畑の苗や樹々の枝葉が力強く生長する季節の到来を...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/06/09

卓715 家に着くまでが

前回の投稿は、長野県佐久市(旧望月町)の「かすがの森」 (旧称「かすが荘」)からでしたが、 30年前のきょう(1993(平成5)年6月9日)、私は当時の 高三(6年)生(9期生)たちと、3泊4日のかすが荘で...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/06/02

卓714 8年ぶりに「かすが荘」に来ています

かすが荘に来ています。 場所は、長野県 佐久市(旧望月町)。 るるぶやまっぷるには載っていない、穴場的?な温泉郷。 * ( 2023/6/1  15:31  現在は「かすがの森」といいます。聖徳学園のセミナーハウ...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2023/05/30

本日、明和会総会を実施しました

本日午後明和会(生徒会)総会を実施しました。 校長からも「生徒のみなさんが作り上げていくのがこの学校です」とおっしゃっていました。 スマートフォンの解禁も明和会(生徒会)の働きかけで解禁になり...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/05/26

卓713 空も大地も

5月も、もう月末に。 この時期には珍しく、真っ白い富士山が * ( 2023/5/24  8:24 ) 学校から西南西に137km。 左側には3分の1ほどの標高の大山の姿も。 地理院地図に直線を、距離計測機能で引...

  • #社会
  • #水越 卓治

2023/05/19

卓712 歓声色々

先週土曜の第41回・体育祭は、 * ( 2023/5/13  9:00  得点板には、前日の予行時限定となった実施種目で入った点数が、本祭開会時に表示され…。) * 4年ぶりの、屋内開催。 コロナ禍前以来の4年ぶり...

先生一覧

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭