• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/09/27

卓783 昼どき

会食(給食)の時間は、貴重な協働タイム。 ちなみにきのうは、中華で揚げ魚メニューでした。 とりわけ今年は、食事が終わったあとの時間を 楽しんで過ごしている生徒が多い印象があります。 ク...

  • #国語
  • #生村 伸子

2024/09/27

ウズベキスタン建国記念式典

ウズベキスタン建国33周年記念式典が、ホテルニューオータニで開催されました。 8月にサマルカンド音楽祭の出場したご縁で、大使館からのご招待をいただき、オープニングにウズベキスタンと日本の国歌の演奏を...

  • #生村 伸子
  • #国語

2024/09/25

秋の交通安全啓蒙活動

朝の通勤、通学の時間帯に藤代庁舎前の交差点で生活委員13名が、交通安全啓蒙活動に参加しました。     信号待ちの運転手さんに「安全運転でお願いします」と声をかけながら、交通安全の...

  • #情報
  • #渋谷 将晴

2024/09/21

本日学校説明会を開催しました

本日、最終回の学校説明会を実施し、多くの中学生にご参加いただきました。 10月からは入試説明会を開催し、過去問演習などを行いますので、参加することで入試に向けてプラスになります。ぜひご参加ください...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/09/20

卓782 HUNGRY?

* 火曜日は十五夜でしたが、 * ( 2024/9/17  23:53  取手市 井野  ) * 雲間にたまに現れてはまた隠れの連続で、 あまり人を惹きつける感じの姿ではない感じで、 眺める時間もその日は数十秒間で終...

  • #保健体育
  • #後藤 彩子

2024/09/19

マイプロジェクト(卒業研究)発表会

今日、聖徳プロジェクト「マイプロジェクト(卒業研究)フェーズⅡ」発表会がありました。 「女性キャリア(平成22年入学生~令和5年卒業生)」時代から卒業研究を課している取手聖徳ですが、 現在の3年生(令...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/09/13

卓781 とってもオイシイデス Ⅱ

本校の会食(給食)の献立によく上がる中華スープに、 「中華風コーンスープ」があります。 以前は「粟米湯(シーミータン)」の表記でした。 写真を撮ると、肝心のとうもろこしはお椀の底に沈み切り、 溶...

  • #国語
  • #生村 伸子

2024/09/11

サマルカンド国際音楽祭

第13回シャルク・タロナラリに箏曲部の高橋ここみさん、小林陽葵さんと一緒に日本チームとして出場してきました。この音楽祭は、ウズベキスタン共和国文化省によって企画・運営され、2年に1回、8月末にサマ...

  • #国語
  • #張替 起子

2024/09/10

啄木鳥到来 🍂 秋なのに……

二十四節気は「白露」を迎えましたが、まだまだ暑い日が続いています。毎日のように、ゲリラ豪雨や記録的短時間大雨情報のニュースが流れます。帰り道、遠くの空(おそらく栃木県や埼玉県方面)の稲光にびくびく...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/09/06

卓780 塔までの距離

前回の投稿で、 地理室前の廊下から東北東の彼方に見える牛久大仏が、 曇天の日に撮った画像では、塔のように見えまして… などと記したのですが、 * ( 2024/8/30  8:12 ) * お天気だった昨日(木...

  • #数学
  • #宮本 昌浩

2024/09/06

実際に行ってみました⑱

【筑波山丼!】 何気なくテレビを点けたときに映っていたのは、普段よく通る道沿いにあるお店でした。何の店なのかも分からない外観で、入ってみようと思ったこともなかったお店でしたが、その放送で『筑波山...

  • #湯澤 義文
  • #校長ブログ

2024/09/05

東海萌 イラストレーション展

一学期から図書室入り口の展示スペースで、こっそりと私の作品展を行っていました。ご覧のように彫刻展なので壁面スペースに展示するものはありませんでした。 しかし、この度、本校の卒業生であるイラストレ...

先生一覧

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好

教頭

長尾 瞭

牧 聖一

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問