
News

- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/07/02
2021年7月 会食のしおり
2021年7月 会食のしおり【pdfはこちらからご覧いただけます】

- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/06/29
[ 第1学期 期末考査 ]実施中📚
[ 第1学期 期末考査 ]が始まりました。今日から4日間が期末考査期間となります。新入生にとっては、初めての大きなテストです。 本校では、日々の授業で「探究的な学び」に取り組んでいます。生徒たち...

- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/06/27
第1学期末保護者会(7/17)
6月26日(土)にお子様に配付いたしました。 7_14改訂 学期末保護者会案内文書(2021_7) 人数の関係で、各保護者会の会場を次のように変更させていただきます。 * 語学研修に関する詳細説明会 CAL...

- #お知らせ
- #卒業生の皆さまへ
2021/06/19
母校での3週間 🏫 令和3年度前期 教育実習終了
本日をもって、令和3年度前期の教育実習が終了しました。4名の実習生の内、本校の卒業生は3名。それぞれに実り多い3週間になりました。 中高時代とはまた違った視点で母校を感じ、後輩となる在校...

- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2021/06/16
高校選びは夏が決め手🍉夏の学校見学会 開催のお知らせ🏫
✤ 来校型・オンライン型いずれの場合でも、事前申し込みが必要です。 参加お申し込みは mirai compass から ⇒ こちらをクリック ✤ 新型コロナウイルス感染予防の為、各講座には人数を絞っ...

- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/06/14
見よ!乙女の底力‼~[ 第39回 体育祭 ]の動画をまとめました🎥
去る 令和3年6月5日(土)、無観客で開催した[ 第39回 体育祭 ]の動画とスライドショーを、YouTubeの「聖徳チャンネル」にまとめてアップしました。 ぜひ、ご覧ください。 &nbs...

- #部活動
- #保護者の皆さまへ
2021/06/14
祝🏆全国大会出場 ~ かるた部
去る 令和3年6月4日(金)茨城県武道館にて開催された[小倉百人一首競技かるた第23回全国中学生選手権大会茨城県代表選考会]に於いて、本校かるた部 河合咲弥さん(中2)が優勝、福原由栖妃さん(中2...

- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/06/05
[ 第39回 体育祭 ]~ 見よ!乙女たちの底力‼
令和3年6月5日(土)第1グラウンドに於いて、[ 第39回 体育祭 ]を開催いたしました。 コロナ禍で中止となった第38回大会、そして、2年振りの開催となるこの日を、生徒たちは待ちに待っていました。新...

- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/06/01
学園広報誌「聖徳フラッシュ」第114号 ~ 令和3年6月1日
学園広報誌「聖徳フラッシュ」第114号が刊行されました。 学園の各教育機関に所属している学生や教員の活躍のほか、イベントや入試などの情報満載の広報誌です。本校の学校行事や生徒たちの活躍についても...

- #探究レポート
- #保護者の皆さまへ
2021/05/27
皆既月食観測会🔭雲のかなたに見えない月を思い……
スーパームーンと皆既月食が重なった令和3年5月26日(水)、理科のⅯ先生の企画による「皆既月食観測会」が開催されました。 参加したのは、中学2年生から高校3年生までの生徒と教職員有志の20名...

- #お知らせ
- #保護者の皆さまへ
2021/05/26
第39回 体育祭は、無観客で開催いたします🏃
令和3年6月5日(土)9:00より、[ 第39回 体育祭 ]を開催いたします。生徒たちは昨年度末より「体育祭実行委員会」を立ち上げ、当日に向けて準備を進めております。また、赤組・青組の応援団も...

- #探究レポート
- #受験生の皆さまへ
2021/05/25
「名もなき校務」削減への挑戦!~教員の手作りのアプリで劇的改善
本校の取り組みが、Microsoft社のホームページで、校務DX(デジタルトランスフォーメーション)の先進事例として紹介されています。ぜひ、ご覧ください。 「名もなき校務」削減への挑戦 ⇒ Microsoft社...