
News

- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/05/30
第1回 学校説明会&吹奏楽コース説明会を開催しました🏫令和5年5月27日(土)
令和5年5月27日(土)、今年度最初の受験生対象学校紹介イベント[ 第1回 学校説明会&吹奏楽コース説明会 ]を開催いたしました。 受験生の皆さん・保護者の皆さま、ご来校ありがとうございました...

- #お知らせ
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/05/29
次回は、6月17日(土)開催 ✤ 体感しよう!新しい、女子校のカタチ 🏫 [ 学校説明会 & 吹奏楽コース説明会 ]のご案内
高校ってどんなところ? 受験生って言われても、まだぴんと来ないなぁ。 取手聖徳女子の[ 学校説明会 & 吹奏楽コース説明会 ]は、そんな中学3年生にぴったりのイベントです。高校選びの...

- #お知らせ
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/05/19
2024 学校案内パンフレットが完成しました📚
取手聖徳女子高の魅力がたくさん詰まった学校案内パンフレットができあがりました。 本校の情報満載のメインパンフレットは、学校説明会等のイベントに来校してくださった方のための資料です。 本...

- #吹奏楽コース
- #音楽科
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/04/20
NEW🌟音楽科の動画ができました!🏫 受験生応援サイト
学校選びや受験に役立つ情報を配信します。 学校生活の様子をお伝えする動画をご紹介します。随時更新しますので、時々のぞいてみてください。 最初の動画は、卒業間近の高校3年生からのメッセージで...

- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/04/14
2023年度4月~9月の学校紹介イベントのお知らせ
詳細は、それぞれのイベント開催の1か月程前になりましたら、改めてHP等でお知らせいたします。 ❇ 全てのイベントのお申し込みはこちら ⇒ mirai-compass はこちら ...

- #お知らせ
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/03/22
新入生登校日を開催しました🏫 ~ 令和3年3年20日(土)~
去る令和5年3月21日(火㊗)、[ 令和5年度 新入生登校日 ]を開催しました。 入学式に向けて、必要な事項の説明や資料の受け取り・教科書購入など、短時間ながら盛りだくさんな内容の説明会と...

- #音楽科
- #吹奏楽コース
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/03/14
[ 中学1・2年生対象 学校説明会&吹奏楽コース説明会 ]を開催しました🏫
去る令和5年2月18日(土)・3月11日(土)の両日、[ 中学1・2年生対象 学校説明会&吹奏楽コース説明会 ]を開催しました。 中学1年生・2年生の皆さん、ご来校ありがとうございました。 ...

- #音楽科
- #吹奏楽コース
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/03/01
[2023年度(令和5年度) 一般入学試験 追加募集 ]のお知らせ
[2023年度(令和5年度) 一般入学試験 追加募集 ] を実施いたします。 ✤ 試 験 日 令和5年3月16日(木) ✤ 出願期間 令和5年3月14日(火)~ 3月15日(水) 16:00 まで ✤ ...

- #お知らせ
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/02/03
入学試験のご案内🏫高等学校2次募集入学試験を受験される皆様へ
2023年度(令和5年度)高等学校2次募集入学試験を受験される皆様へのご案内です。受験前にご確認ください。 令和5年度入学試験のご案内 1 入学試験会場 聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校(本校) ...

- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/01/23
中学1・2年生対象 学校説明会 & 吹奏楽コース説明会の開催
この度、いち早く中学1・2年生対象の学校説明会ならびに吹奏楽コース説明会を以下の日程で開催します。 2月18日(土)9:30~11:40 3月11日(土)9:30~11:40 今回の学校...

- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/01/23
[2023年度(令和5年度) 一般入学試験 2次募集 ]のお知らせ
[2023年度(令和5年度) 一般入学試験 2次募集 ] を実施いたします。 ✤ 試 験 日 令和5年2月4日(土) ✤ 出願期間 令和5年 1月23日(月)~ 2月 3日(金) 必着 ✤ 2...

- #吹奏楽コース
- #お知らせ
- #音楽科
- #入試情報
- #受験生の皆さまへ
2023/01/01
謹賀新年
旧年中は、本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 本校は昨年、新たに『取手聖徳プロジェクト』をスタートしました。これまでの探究的な学びをより多角的に深化させ、豊富...