• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

新着BLOG

  • #水越 卓治
  • #社会

2024/10/11

卓785 鹿教湯よいとこ

先週と比べると真夏めいていた気温は かなり落ち着き始めたものの、樹々が見せる色合いは まだ秋本番を思わせるものとはなっておらず… ( 2024/10/11  9:51 ) 校内は、ほぼ1週間後に控えた文化祭・ ...

  • #国語
  • #張替 起子

2024/10/11

カラフルどら焼き🍩[ 第42回 聖徳祭 ]に向けて

今朝の気温は15℃、さすがの私も7分袖のカーディガンを着て、その上に薄手のアウターを羽織って出勤しました。 美しい秋空が広がる1日となりました。 10月20日(日)に開催する[ 第42回 聖徳祭...

  • #国語
  • #張替 起子

2024/10/08

秋の空

二十四節季はもうすぐ「霜降」を迎え、暦の上では〝秋が極まる〟頃を迎えますが……。急に肌寒くなったり、蒸し暑かったりと、なかなか「秋」を実感できません。 平安時代の三十六歌仙の一人、能書家として...

  • #湯澤 義文
  • #校長ブログ

2024/10/05

孫 1歳

10月で孫の一人が1歳になります。また、もう一人の孫も12月で1歳になります。 1歳になれば多少遊びも変わってくるだろうと思って、積み木を作りました。 当然2セット作ることになりますが、何とか完成しました...

  • #数学
  • #宮本 昌浩

2024/10/05

実際に行ってみました⑲

【生徒を発見!】 茨城県のお店を紹介しているテレビ番組で、生徒が映っているのを発見しました!美味しそうだったので「実際に行ってみました」。 茨城県を中心に46店舗も展開しているチェーン店で...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/10/04

卓784 秋の気配は

( 2024/10/4  15:16  4階・地理室から見る南~南西方向。 ) 10月に入っても、日最高気温が30℃超え。 学校から近い、つくば、龍ケ崎 、我孫子などにおける きょうの最高気温を気象庁のサイトに見ますと...

  • #理科
  • #増田 瑞綺

2024/10/03

Copilot使ってみた

先日、Microsoft主催のCopilot体験会に参加してきました。 Microsoft365 Copilotの色々な機能について説明してもらいながら、実際にSurfaceを使って体験してみました。 知らぬ間に時代は進んでいて、これは...

  • #国語
  • #張替 起子

2024/10/01

10月スタート🎃

厳しい暑さもやっと治まり、ここ数日は朝夕肌寒く感じ、秋らしい気候となりました。 今日から10月がスタート🎃今年度も残すところあと6か月、後半戦のスタートです。ここまでの課題を振り返り、学ん...

  • #理科
  • #増田 瑞綺

2024/10/01

生まれ変わった気持ちで

約1年のお休みを経て、先月から復職しました!   たくさんの生徒が 「おかえり!先生待ってたよ〜」 「先生、授業やってください!」 って言ってくれて、本当に嬉しかったです。   ...

  • #保健体育
  • #細津 由紀子

2024/09/30

交通安全運動&あいさつ運動

先週は、生活委員が大活躍! 水曜日は、秋の交通安全啓発運動を藤代庁舎前の交差点で行いました。 渡すの上手だねって褒められました!             ...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/09/27

卓783 昼どき

会食(給食)の時間は、貴重な協働タイム。 ちなみにきのうは、中華で揚げ魚メニューでした。 とりわけ今年は、食事が終わったあとの時間を 楽しんで過ごしている生徒が多い印象があります。 ク...

  • #国語
  • #生村 伸子

2024/09/27

ウズベキスタン建国記念式典

ウズベキスタン建国33周年記念式典が、ホテルニューオータニで開催されました。 8月にサマルカンド音楽祭の出場したご縁で、大使館からのご招待をいただき、オープニングにウズベキスタンと日本の国歌の演奏を...

先生一覧

井出 徹

礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

亀川 かすみ

6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

細谷 和代

養護教諭、保健委員会顧問。

福島 貞夫

(高一)学年主任、かるた部副顧問

湯澤 義文

令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

増田 瑞綺

理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

渋谷 将晴

情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

水越 卓治

社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

櫻田 直子

数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任  生徒指導部副部長

岩崎 一好

教頭

宮本 昌浩

数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

牧 聖一

長尾 瞭

細津 由紀子

保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子

保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二

保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功

音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ

音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修

書道科主任 特別活動部長 書道部顧問

西浦 公子

中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子

箏曲部顧問。

播磨 舞

英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子

教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲

家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会