

記事一覧

- #英語
- #播磨 舞
2021/12/01
大雨からのテスト2日目
昨夜からの雨が続き、朝も雨のスタートでした。 正門前も冠水状態。 朝早くの出勤の先生方で、保護者の送迎や教職員の交通整備をしていただきました。 今日は期末考査2日目。 1日目を終え、朝...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/12
箱根校外学習SCC vol.12
美術館を出発し、静かな車内の中、13:00過ぎには海老名SAへ到着。 トイレ休憩を済ませ、守谷SAへ。 休憩を挟んで元気さが出てきた生徒。 再び静かになった生徒。 スムーズに走り、守谷SA到...

- #播磨 舞
- #英語
2021/11/12
箱根校外学習SCC vol.10
おはようございます。 最終日です。 今日も晴天です。 今朝は昨日よりも眠そうな感じで、食堂に集まりました。体調不良者もなく元気です。 全員オンタイムでいただきますができました〜 朝食...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/11
箱根校外学習SCC vol.9
ホテル最後の夜です。 今日の夕飯と皆の様子はこちら↓ 今日はいっぱい歩き、いっぱい食べの1日でした。 夜の4年生のレクレーションは、ドッジボールをしました。4学年委員が企画・運営をしてく...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/11
箱根校外学習SCC vol.8
大涌谷に行ってきました。 渋滞の影響で滞在時間が35分くらいになりました。 想像以上の強風の中、なかなか展望台まで行けた人はいなかったようです。 みんなお土産を買い、アイスを食べ、名物の黒卵...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/11
箱根校外学習SCC vol.7
遊覧船乗ってきました〜 室内でまったり(船酔い組もチラホラ)したり、2、3階の展望デッキではしゃいだり、写真を撮ったりする様子も見られました。 風景も素敵でした。 遊覧船の後、大...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/11
箱根校外学習SCC vol.6
2時間かかると思われていたハイキング。 若者たちはさすがでした! 1時間弱にて、ハイキングを済ませました。 ゴール後、芦ノ湖にて記念撮影会 富士山も紅葉も撮影できました。 ...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/11
箱根校外学習SCC vol.5
おはようございます。 2日目です。晴天です。 昨日はゆっくり寝たようですが、静かな雰囲気の朝食でした 統括校長先生お勧めの、ホテルの富士山スポットで写真撮ってきました。 今...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/10
箱根校外学習SCC vol.4
入館式にて、統括校長先生、校長先生、ホテル本部の池田さんより、お話をいただきました。 代表で中学生より挨拶をしてもらいました。 夕飯のメニューと様子はこちらです。 夜の学習...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/10
箱根校外学習vol.3
箱根園にて。 到着後、水族館ではしゃぐ生徒たち。 その後、寄木細工体験。 デザインを自分で考えて、それぞれがコースターを作りました。 統括校長先生、校長先生も真剣に作っていらっしゃ...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/10
箱根校外学習vol.2
渋滞のため、少し遅れてホテルに到着しました。 ホテルに向かう途中、ガイドさんにさまざまな場所の説明をしていただきました。 都内ではスカイツリー。 富士山は雲かぶっていました。 ホテルで...

- #英語
- #播磨 舞
2021/11/10
箱根校外学習vol.1
昨日は大雨、今日は天気に恵まれました。 気温もそこまで低くなく、過ごしやすい中で校外学習がスタートしました。 本日向かう中学生、4年生メンバー 朝元気な姿で集合できました。 無事学校出発しま...