

授業での取り組み紹介~
松田 崇 2021.06.30
こんにちは。授業での生徒の活動がイイ感じだったので皆さんと共有しようと思いました!!
市場とは?均衡価格とは?などについて「コロナ禍でヒットする商品とは!?」について市場をリサーチし、需要と供給がマッチした商品&価格を追及してもらいました~
5つほどのグループに分かれて模擬商品を考えて発表してもらいます!もちろんリサーチから表品開発まで自分たちで全力投球です!
ポイントは売り手と買い手を意識することだよ~と伝えると、試行錯誤していました。時間に追われる作業とプレゼンの練習など盛り沢山ですがアッという間です。
作成した模擬商品はホワイトボードなどを活用してプレゼン! stream共有しているので、後から動画を見るのは楽ちんです~
プレゼンして授業終了!では面白くないのでFormsで振り返り&投票しました。誰の商品が1位になるかな~? ← 結果は開票してのお楽しみですね~