NEWS
九州修学旅行 第2日目・第3日目🚌5年生(高校2年生)
2025.11.07

5年生(高校2年生)の九州修学旅行の様子の続報です。天候にも恵まれ、楽しい旅が続いています。
[ 第2日目 ]は雲仙の自然を感じながらのスタート!車窓から仁田峠の雄大な景色を望み、普賢岳(昭和新山)を間近に見て、自然の力強さを感じました。その後は、徒歩で「雲仙地獄めぐり」へ。

長崎市街に移動し、生徒たちが楽しみにしていた自由散策へ。出島・大浦天主堂・グラバー園・眼鏡橋・新地中華街等、それぞれ思い思いに楽しみました。


夜は雲仙のホテルで、温泉と美味しい夕食を堪能しました。キャンドルサービスで修学旅行中に誕生日を迎える生徒を、皆でお祝いしました。
夜半には雲が切れ、スーパームーンも見ることができました。
[ 第3日目 ]は、島原港から熊本港までフェリーで移動🚢デッキでたくさんのカモメと戯れました。

そして、熊本地震の被害からの復興が続く、熊本城を見学しました🏯

そして、阿蘇山へ。火口を間近に見学し、やまなみハイウェイの眺望を楽しみながら、黒川温泉のホテルへ。

夕食後、希望する生徒たちは「星空観測会」へ⭐瀬の本高原の澄んだ空に広がる星々を眺め、感動のひと時を過ごしたようです。

≪ 5学年保護者の皆さまへ ≫
九州修学旅行の様子は、毎日、現地より学年教員がSwayで配信しております。保護者の皆さま限定で、BLENDでURLをご連絡いたしますので、ぜひ、ご覧ください。HPにはアップしていない写真もたくさん掲載しております📸