[ 第2回入試説明会・入試対策シリーズ ][ 吹奏楽部入部希望者説明会 ]を開催しました✐令和7年11月1日(土)
2025.11.04
令和7年11月1日(土)、[ 第2回 入試説明会・入試対策シリーズ ]及び[ 吹奏楽部入部希望者説明会 ]を開催し、たくさんの受験生・保護者の皆さまにご来校いただきました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
この[ 入試対策シリーズ ]は、10月19日(日)に実施した[ 入試説明会・聖徳祭(文化祭)同時開催 ]とは内容が大きく異なり、年明けに実施される入試本番に直結する内容です。参加した受験生たちも真剣なまなざしで、程よい緊張感の感じられるイベントとなりました。

この「入試説明会」は受験生対象のイベントで、国語・英語・数学からの「出題傾向と対策」の講座を始め「推薦入試・面接対策」など受験に役立つ13講座から3講座を選択し受講していただくことができます。
参加してくださった受験生の多くは、国語・英語・数学からの「出題傾向と対策」の講座を選択し、集中して取り組んでいました。各科からの対策講座は、「とっても分かりやすかった。」「苦手な科目だったが、とても楽しく取り組めた。」と、受験生の皆さんから好評をいただきました。
国語・英語・数学からの「出題傾向と対策」の講座は毎回取り上げる分野・例題が変わり、何度参加されても新しい学びがある講座です。次回、11月9日(日)のテーマは、国語が長文問題対策、数学が新傾向問題(読解)、英語が並べ替え問題です。

その他にも「推薦入試・面接対策講座」や「リスニング対策講座」等も実施しています。
「推薦入試・面接対策講座」では、希望により模擬面接を体験することもできます。実際に体験した受験生は「緊張して頭が真っ白になってしまった。」「本番までの課題が良く分かった。」と話していました。
また、「リスニング対策講座」では、過去に出題した問題を使って、実際に体験をしていただくことができ、得点力アップにつながります。

その他にも、「吹奏楽コース・児童保育コース・看護コースについて」「入試概要説明」「音楽科入試対策」等、受験生のニーズに合わせた講座を準備しています。
また、在校生の保護者の皆さんとお話しできる機会も設けています。「先生にも聞きづらいこと」「保護者だから分かること」等に対応してくださいました。ありがとうございました。
「入試説明会・入試対策シリーズ」はこの後、11月9日(日)・11月22日(土)に開催いたします。ぜひご参加ください。
詳細はこちらをご覧ください。↓↓↓
✤ お申し込みは mirai compass から ⇒ こちらをクリック