

記事一覧

- #社会
- #水越 卓治
2024/12/06
卓793 一日校外学習
4年生(高一)、今朝は東京ビッグサイトに集合。 * ( 2024/12/6 10:29 各自、公共交通機関を乗り継いで現地集合。 バッグ以外はほぼ手ぶら。 ) * 「一日校外学習」で「エコプロ2024」...

- #社会
- #水越 卓治
2024/11/29
卓792 日々から得る意味
定期考査・最終日の、下校。 ( 2024/11/29 13:12 陽射しは概ね35度の、昼下がり。 ) * 以前は、12月1日を含む火水木金あたりに考査期間だったり しましたが、今年はついに、12月に入る前に期...

- #社会
- #水越 卓治
2024/11/22
卓791 再会三昧
月曜日の午後、25期の卒業生が来校。 地域のためにすこぶる活躍している様子を報告に 来てくれまして、元担任だった先生方を中心に、過去や現在、 将来などなど、数十分ほどいっしょに談笑させていただけた...

- #社会
- #水越 卓治
2024/11/15
卓790 魚 影
5月下旬にあった全校宿泊学習(SCC)の際に、 浴場で一般宿泊客の体調不良を救助した4名の生徒の行いが 茨城県私保連から表彰を受けることとなり、 代表で2名(高1)が水戸に出向きました。 (2024/11/...

- #社会
- #水越 卓治
2024/11/08
卓789 和める空気
車のフロントガラスに少し冬の気配が。 * ( 2024/11/7 7:33 取手市内 ) それもそのはずで、昨日や今日は、 明け方の最低気温が5℃を下回ったようです。 気象庁のデータをもとに、 龍ケ崎の9月以...

- #社会
- #水越 卓治
2024/11/01
卓788 ほめられたりなさ
終戦から79年と少々が過ぎた。 一般市民の運命が国家間の対立によって翻弄された時代の記憶 は、今成長過程にある生徒たちに向けて、 生々しさを帯びた再生によって語り継がれるべきではあるが、 それは徐々...

- #社会
- #水越 卓治
2024/10/25
卓787 祭 る
( 2024/10/20 (日) 9:48 ) 第42回 聖徳祭・一般公開日。 この昇降口(本校では「生徒玄関」と呼んでいます)の 少し先には、さっそくたのしいスペースがありました。 ( 2024/10/20 10:03 ) ...

- #社会
- #水越 卓治
2024/10/18
卓786 吸湿発熱セレナーデ
文化祭「第42回聖徳祭」の準備がたけなわ。 ( 2024/10/18 15:14 15:15からの全校ホームルームのため、装飾の進んだ生徒玄関(昇降口)は無人状態。) * でもきょうは失敗しました。 まだクール...

- #社会
- #水越 卓治
2024/10/11
卓785 鹿教湯よいとこ
先週と比べると真夏めいていた気温は かなり落ち着き始めたものの、樹々が見せる色合いは まだ秋本番を思わせるものとはなっておらず… ( 2024/10/11 9:51 ) 校内は、ほぼ1週間後に控えた文化祭・ ...

- #社会
- #水越 卓治
2024/10/04
卓784 秋の気配は
( 2024/10/4 15:16 4階・地理室から見る南~南西方向。 ) 10月に入っても、日最高気温が30℃超え。 学校から近い、つくば、龍ケ崎 、我孫子などにおける きょうの最高気温を気象庁のサイトに見ますと...

- #社会
- #水越 卓治
2024/09/27
卓783 昼どき
会食(給食)の時間は、貴重な協働タイム。 ちなみにきのうは、中華で揚げ魚メニューでした。 とりわけ今年は、食事が終わったあとの時間を 楽しんで過ごしている生徒が多い印象があります。 ク...

- #社会
- #水越 卓治
2024/09/20
卓782 HUNGRY?
* 火曜日は十五夜でしたが、 * ( 2024/9/17 23:53 取手市 井野 ) * 雲間にたまに現れてはまた隠れの連続で、 あまり人を惹きつける感じの姿ではない感じで、 眺める時間もその日は数十秒間で終...