• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

記事一覧

  • #社会
  • #水越 卓治

2025/01/31

卓801 精 々

大学時代の友人知人先輩後輩とも連絡を交わしたりしますが、 高校時代の場合と違うのは、 出身地が全国各地や国外にわたる、という点でしょうか。 中学・高校時代の友人知人の出身地は半径数十km圏内、 小...

  • #社会
  • #水越 卓治

2025/01/24

卓800 よい知らせ

大寒の20日から始まった今週ですが、 火曜の朝は、前の晩に降雨と数発の雷鳴が轟いたせいか、 曇りがちで、さほど冷え込みませんでした。その出勤途上。 ( 2025/2/21  7:35  JR常磐線を跨ぐ桑原陸橋。と...

  • #社会
  • #水越 卓治

2025/01/17

卓799 活力チャージ

昨秋某日、品川駅からバスで北西方向へ。 港区内では海とあまり縁のない西麻布の方へ向かう路線です。 ( 2024/11/16  9:52 港区 高輪 ) * この日は都バスのIC一日乗車券で。 3回乗れば、お・ト・...

  • #社会
  • #水越 卓治

2025/01/10

卓798 寒 暖

厳寒の玄関。 そのわきにある事務室は、購買も兼ねています。 ( 2024/12/20  8:18 ) この時季はバスチケットを買う6年生(高三)で賑わいます。 1月以降卒業までの間、毎日登校するわけではなくな...

  • #社会
  • #水越 卓治

2025/01/03

卓797 数 相

2025年になりました。 今年はなにか、数字の並びが すっきりしている感じがしますんで、 2025 がどんな素数でできているのかを探ってみましょう。 なんと、1桁の素数がたった2種類の累乗(or べき乗...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/12/27

卓796 お世話様でした

・「お世話様でした。」というフレーズをよく使う。家の中や職場ではさほど使わない。買い物の勘定が済んだり、後払いのバスを降りたりする際などに、先方からの「ありがとうございました。」に対して、挨拶含み...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/12/20

卓795 冬一路

十日ほど前の守谷市内。 12月10日なのかと目を疑うようなイチョウの黄葉でしたが、 ( 2024/12/10  13:32  守谷市 けやき台 ) ■ 1年前の同市内の写真を見てみると、イチョウの葉の 黄色さはじつは...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/12/13

卓794 であいもん

冬休み(12/21~1/7)も近づき、 各科目の授業も残すところあとわずかとなってまいりました。 ( 2024/12/13  7:55 ) * 今週は、「地理探究」の授業の、今学期・最終週。 普通科の選択「地理探究」...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/12/06

卓793 一日校外学習

4年生(高一)、今朝は東京ビッグサイトに集合。 * ( 2024/12/6  10:29  各自、公共交通機関を乗り継いで現地集合。 バッグ以外はほぼ手ぶら。 )   * 「一日校外学習」で「エコプロ2024」...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/11/29

卓792 日々から得る意味

定期考査・最終日の、下校。 ( 2024/11/29  13:12  陽射しは概ね35度の、昼下がり。 ) * 以前は、12月1日を含む火水木金あたりに考査期間だったり しましたが、今年はついに、12月に入る前に期...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/11/22

卓791 再会三昧

月曜日の午後、25期の卒業生が来校。 地域のためにすこぶる活躍している様子を報告に 来てくれまして、元担任だった先生方を中心に、過去や現在、 将来などなど、数十分ほどいっしょに談笑させていただけた...

  • #社会
  • #水越 卓治

2024/11/15

卓790 魚 影

5月下旬にあった全校宿泊学習(SCC)の際に、 浴場で一般宿泊客の体調不良を救助した4名の生徒の行いが 茨城県私保連から表彰を受けることとなり、 代表で2名(高1)が水戸に出向きました。 (2024/11/...