記事一覧
- #社会
- #水越 卓治
2025/08/29
卓831 夏休みの長さ
秋の虫が鳴くタイミングを戸惑う晩があったりなかったり…。 異様ですが、今様の夏なのか…。 ( 2025/8/21 13:36 ) . 「幼かった頃の夏休みは、一日一日が長かった。」 「それが徐々に、生きた年月...
- #社会
- #水越 卓治
2025/08/22
卓830 在りそうでいて存在しない
ときどきテレビやラジオで、 何かの場所を報じたり話したりする際に、 存在しない市町村名を耳にすることがあります。 だいたいは、思い込みや勘違い、 疑いも持たずに言われたとおりに原稿を読んでいたり...
- #社会
- #水越 卓治
2025/08/15
卓829 今日をちゃんと…
. 夏休みも後半にはいりました。 . ( 2025/8/9 20:26 取手市内 右端は市による水路の水量調整用機器 ) . . 家並みの谷から舞い上がり、電線かぶって花開いていても、 何とはなしに風物...
- #社会
- #水越 卓治
2025/08/08
卓828 優しい君は
この時季は、学期期間中よりゆっくりめに出勤。 . ( 2025/7/30 8:15 この日は白山にある なか卯 でお昼をゲットし、このルートでの出勤。 ) * 連日、朝8時の時点で30℃超え。 このあと昼を過ぎれ...
- #水越 卓治
- #社会
2025/08/01
卓827 夏休み・3分の1
8月にはいりましたが、 来月のついたちに、その翌週に向かう予定の埼玉県内への 一日校外学習に関して、4・5年生(高一・高二)の前で 10分程度プレゼンをしてほしいというお願いが先月あり…。 自身の...
- #社会
- #水越 卓治
2025/07/25
卓826 静養事情
ほぼひと月前。6月30日(月)は1校時だけ学校に来まして、 . ( 2025/6/30 8:51 4年A組・地理総合 ) . そのあとは、休日勤務の振替を行使しました。 JRのお得な切符がまだ翌日まで使えますた...
- #社会
- #水越 卓治
2025/07/18
卓825 盛夏の気配
. 新学期からはや3か月半、 7月の登校日もひとまず今日まで。 . ( 2025/7/18 8:18 ) * 先々週の生徒玄関(昇降口)は、 願いに満ちた空間となっていました。 * ( 2025/7/1 13:19~25 ) ...
- #社会
- #水越 卓治
2025/07/11
卓824 梅雨明け前の真夏
* 参院選に入っています。 * ( 2025/7/4 16:09 期日前投票所の位置が、右奥の向こう側のビル(リボンとりで)から、左手前側のビル(アトレ)へ移ったことを示すポスター。 ) * 新たな期日前投票...
- #水越 卓治
- #社会
2025/07/04
卓823 ここはどこ
6月29日、日曜日。 家を6時半に出て、日帰り旅。 夕方以降を除いて場所を明かさず、 「ここ どーこだ?」な感じで、見てきた様子をご紹介…。 ( 2025/6/29 7:56 2番線からこれの次の、8:08発の便...
- #社会
- #水越 卓治
2025/06/27
卓822 Score Score Score
( 2025/6/13 14:51 つくば市内 TMライナーの最前席からのビュー。) * * * 百年は century で、十年は decade、 などというのは高校時代にも習いましたが、 二十年は何か言い方があるのか調...
- #社会
- #水越 卓治
2025/06/20
卓821 Fresh Fresh Fresh
夏空。7:30にして27℃超え。 朝一番のスクールバスで来た生徒たちも、UV避けて歩く道。 * ( 2025/6/17 7:32、28℃ ) (気温の数値は、龍ケ崎における気象庁の観測値を整数に四捨五入して表示。) * ま...
- #社会
- #水越 卓治
2025/06/13
卓820 曇天 View
常磐線の車窓から見られる、お気に入りの景観。 霞ヶ浦付近の、夏場に見る蓮田の景。 この先、盛夏に向けて茎は伸び、水玉を湛えた葉が風に靡き、 薄紅の蓮花が華麗な眺めを完成させるのは、8月の後半頃。 ...