

記事一覧

- #水越 卓治
- #社会
2025/10/03
卓836 日進月歩
今年の朝顔はどこか疲れ気味でした。 その日久々に開いた数輪は 瑞々しさを秘めながらも、 どうやら納めのようでした。 ( 2025/9/27 7:41 ) * 気温も湿度も落ち着きを見せ始めた今週。 朝陽がかた...

- #社会
- #水越 卓治
2025/09/26
卓835 当面の間「国道工事対応特別日課」
最近、取手市内の国道6号線に異変が起きています。 ここは、取手駅近くにある、白山前交差点。 . ( 2025/9/26 13:28 下り方向。 この右方にある取手駅東口から来る学校行のスクールバスは、ここで右...

- #社会
- #水越 卓治
2025/09/19
卓834 ひと夏終わり
木曜午後は、どの学年も「聖徳プロジェクト」。 「聖プロ」と呼んでいるこの授業は、 他校でいう「総合的な探究の時間」のことで、 通常は学年ごとに行われていますが、 ( 2025/9/18 13:42 ) * ...

- #社会
- #水越 卓治
2025/09/12
卓833 武州散策
9月10日(水)、4・5年生(高一・高二)は埼玉県へ一日校外学習。 . . 5年生の修学旅行で実践される平和学習(長崎原爆資料館の見 学等)のプロローグとして、2年前の5年生から始まった、 ...

- #社会
- #水越 卓治
2025/09/05
卓832 目ざせる空気
. . 終る気配のない夏空の表情は、 . ( 2025/8/26 15:03 香取市津宮から利根の川上を臨む ) . . 月こそ替わっても不穏な輝きを湛え、 ・ . ( 2025/9/1 7:35 やや早めの出勤で。ま...

- #社会
- #水越 卓治
2025/08/29
卓831 夏休みの長さ
秋の虫が鳴くタイミングを戸惑う晩があったりなかったり…。 異様ですが、今様の夏なのか…。 ( 2025/8/21 13:36 ) . 「幼かった頃の夏休みは、一日一日が長かった。」 「それが徐々に、生きた年月...

- #社会
- #水越 卓治
2025/08/22
卓830 在りそうでいて存在しない
ときどきテレビやラジオで、 何かの場所を報じたり話したりする際に、 存在しない市町村名を耳にすることがあります。 だいたいは、思い込みや勘違い、 疑いも持たずに言われたとおりに原稿を読んでいたり...

- #社会
- #水越 卓治
2025/08/15
卓829 今日をちゃんと…
. 夏休みも後半にはいりました。 . ( 2025/8/9 20:26 取手市内 右端は市による水路の水量調整用機器 ) . . 家並みの谷から舞い上がり、電線かぶって花開いていても、 何とはなしに風物...

- #社会
- #水越 卓治
2025/08/08
卓828 優しい君は
この時季は、学期期間中よりゆっくりめに出勤。 . ( 2025/7/30 8:15 この日は白山にある なか卯 でお昼をゲットし、このルートでの出勤。 ) * 連日、朝8時の時点で30℃超え。 このあと昼を過ぎれ...

- #社会
- #水越 卓治
2025/08/01
卓827 夏休み・3分の1
8月にはいりましたが、 来月のついたちに、その翌週に向かう予定の埼玉県内への 一日校外学習に関して、4・5年生(高一・高二)の前で 10分程度プレゼンをしてほしいというお願いが先月あり…。 自身の...

- #社会
- #水越 卓治
2025/07/25
卓826 静養事情
ほぼひと月前。6月30日(月)は1校時だけ学校に来まして、 . ( 2025/6/30 8:51 4年A組・地理総合 ) . そのあとは、休日勤務の振替を行使しました。 JRのお得な切符がまだ翌日まで使えますた...

- #社会
- #水越 卓治
2025/07/18
卓825 盛夏の気配
. 新学期からはや3か月半、 7月の登校日もひとまず今日まで。 . ( 2025/7/18 8:18 ) * 先々週の生徒玄関(昇降口)は、 願いに満ちた空間となっていました。 * ( 2025/7/1 13:19~25 ) ...