• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

記事一覧

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/03/02

中学謝恩会

中学謝恩会を開催しました。 たくさんの先生方に来ていただき、嬉しい笑顔でスタートしました。 まずは、メニュ―紹介。 こだわり出汁で作った豆腐とわかめのお味噌汁 ベーコンたっぷりソース焼きそば 大きな...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/02/24

ピザパーティ

3Aのみんなが楽しみにしていた 聖徳祭の売り上げによる最後のイベント「ピザパーティ」を 開催しました。 みんなで吟味して決めたメニューは、 コストコの特大ピザとハイローラーとティラミス。 けっこうな...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/02/24

卒業記念花壇

今日の3Aは、卒業記念の花壇づくりをしました。 まず、先日植樹した「もみの木」の周りに 3Aで育てていたアイビーを植えました。 早く成長して、もみの木の周囲を囲んでくれるのを期待しています。 続い...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/02/22

おもてなしの調理実習

本日から卒業式まで3Aは特別プログラムになります。 初日の今日は、3年間のまとめの調理実習。 試食会にご招待をしていただきました。 テーマは「おもてなし」 5つのメニューを分担して調理し、おもてな...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/02/14

第25回KOTOコンサート

第25回KOTOコンサート(箏曲部の定期演奏会)を開催しました。 3年ぶりに一般のお客様をお迎えし、会場も賑やかになりました。 オープニングは「雪月花によせて」 助演の坂田梁山先生の美しい尺八にのせて...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/02/09

第25回KOTOコンサートのご案内

2月11日(祝・土) 我孫子駅前のけやきプラザふれあいホールにて 箏曲部の定期演奏会を開催します。 3年ぶりに一般のお客様をお迎えしての開催になります。 13時30分開演 終演予定は15時30分 ...

  • #生村 伸子
  • #国語

2023/02/03

元気な挨拶で邪気払い

今年度最後の挨拶週間。 朝の生徒玄関で生活委員が頑張っています。 今日は「節分」ということで、かわいらしい鬼になりみんなをお出迎え。 元気な挨拶で邪気払いをしてくれました。 今日の3Aの朝のSHRは...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/02/02

もみの木の植樹

取手聖徳最後の中学生である3Aの卒業記念として、 二つの花壇づくりをすることになりました。 記念のシンボルツリーを何にするのか、花壇にどんな花を植えたらいいのか、花言葉や育て方を調べながら話し合いを...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/01/21

中学書初め&かるた大会

中学生の書初め&百人一首大会を開催しました。 最後の中学生10名に6年生有志と先生方も加わってくださり、 賑やかな雰囲気の中で課題「旅立ちの春」と今年の抱負の2作品に取り組みました。 先生方は...

  • #国語
  • #生村 伸子

2023/01/13

取手市賀詞交歓会

3年ぶりに取手市賀詞交歓会が開催され、 箏曲部がウエルカム演奏と開式演奏をさせていただきました。 附属生以外は初めての賀詞交歓会への出演に加え、 4年生は初めて社中着(部活の揃いの着物)での演奏...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/12/21

箏曲部~冬休みの練習~

箏曲部は今日から3日間、冬休みの集中練習です。 初日の今日は、卒業生が顔を出してくれました。 中学から6年間箏曲部に所属し部長もつとめた長谷由香さんは、 東京芸術大学に進学し、今年の3月卒業。 卒業...

  • #国語
  • #生村 伸子

2022/12/20

クリスマス会

今日は終業式。 3Aは、HRでプチクリスマス会を開きました。 軍資金は聖徳祭の売り上げです。 みんなで決めたメニューは、ドーナツとプリンとフィナンシェ。 初めて食べる!!という人も多かったクリス...