• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

卓547 Day by Day

水越 卓治 2020.03.20

丘を越えて、くだる道。
花の香りに振り向くと、


( 2020/3/17  14:20 )(スクールバス取手駅線の車窓からも見える地点)

斜面に広がる満開の菜の花。
冬も終わりか。

ちなみにこの日は、
平日・火曜日、午後2時すぎ。

臨時休業、3月2日から数え始めて何日目?

3週間前の本稿のタイトルですでに
その数値を示しておりましたが、

表計算ソフト(Microsoft Excelなど)で
探ってみると・・・、

2020/3/2(B3セルにあります) の次の日は、
「B3+1」とすると、「2020/3/3」と出るはずです(B4セル)。

「日 付」に出ている日が、「2020/3/2」から
数え始めて何日目なのかを表すために、
「B4-B$3+1」
  意味:(B4の日付)-(B3の日付…2020/3/2)+1
と打ち込んでおくと、「2」と出るはずです。

出ましたね。

B4とC4を一気に、
「2020/3/20」になるまでドラッグすると、

19日目です。
きのう・3/19が、学年修了式の予定日で、
18日目でした。

始業式(4/7)の前日(4/6)は
何日目になるのでしょうね。

3/3~3/20の行を消して、
B4に「2020/4/6」と打ってみると、

36日目、ですか。
登校日でない日が春にこんなにも長く続くとは。
実際には2/28,29も足すと38日間ですね。

音楽、スポーツを常とする人のみならず、
中高生の若い時代に、進歩を断たれる
停滞の日々が、どれだけ
手痛いことか。

…寒さのほうも、
いつしか彼岸に入り、
影を潜めてまいりました。

話は戻りまして、

さきほどの、「何日目」調べですが、
自分は今日、
生まれてから数えて何日目になるか、
を調べてみるという応用ができちゃいますね。

たとえば、
4月27日生まれ(創立記念日を選ばせていただきました)
の5年生(高二生)だったなら、

2003/4/27 から数えて 2020/3/20 なので、

6173日目、です。

まぁ、電卓で365(日)×17(年)と打てば、
6205日 と出るので、だいたいの見積もりはできますが、

うるう年の有無の関係で、電卓使用であっても、
筆算で割り出すには数分かかりそうです。

なんで新5年生だけなんですか?
と思われそうですので、各学年(誕生日は4/27のまま)を
出すと、

新6年生が6538日、
新1年生は4712日、
です。

わたし自身、今日は生まれて何日目か、
やってみます。
生年月日、黄色で隠しちゃいますが、
逆算されちゃうでしょうね。すると、

きょうで、 19992日目ですか。

こりゃ大変、
きりのいい日が近づいてますね。
ドラッグしてみましょう。

すると、おっと、
3月28日(土)が、
数えて二万日目であることが判明。

土曜日なので、ああいい感じと思いきや、

なんということでしょう。
その日は日直が当たっているではありませんか。

まぁ、月行事予定表作成担当の先生も、
とても骨を折ってきてますので、ここは、
何も言いっこ無し。がんばりまーす。

タイトルは、中学時代に、同学年の
ほかのクラスの先生が発行されてた
学級通信の紙名から引かせていただきました。

「記事一覧」へのリンク

ARCHIVE