卓841 菖蒲で勝負
水越 卓治 2025.11.07
バスで移動する校外学習で、
埼玉・群馬・長野方面へ向かう際に
近年よく寄るパーキングエリア(PA)は、
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の
菖蒲パーキングエリア(しょうぶ・埼玉県 久喜市)です。
( 2025/11/3 12:40 )

最近ですと、9月上旬に4・5年生(高一・二)で訪れた
一日校外学習(丸木美術館(東松山市)+川越市)の往路で
トイレ休憩で寄った場所でもあります。
この先の行程のこともあるので、全生徒にお手洗いを済ませる
よう声をかけることに専念、同所にあるお店や飲食店の様子を
眺める様子は微塵もありませんので、
(2023/6/1 9:55 おととしのSCCの一日目(全校宿泊学習、信州方面へ。))

.
この前の連休最終の「文化の日」に、
ほんとはどんな感じのPAなのかを観るために、
プライベートで同所を訪れてみました。
菖蒲の地名は、いわゆる「平成の大合併」の前まで、
正確には平成22年(2010年)まであった自治体、
埼玉県 南埼玉郡 菖蒲町、から来ています。
私自身、大学生になって出会った学友の中に埼玉・菖蒲出身者
がいて、そのときに菖蒲町の存在を知った次第(今、その彼は
つくば市内の私学で理科を教えながら活躍中です。)。
久喜市となった後も、このPAで菖蒲地区の知名度は、
確実に上がっていると思います。
で、菖蒲PAでこんなお土産品とか売っていないのかな…
などと、事前にさまざま検索してみましたが、
どうやら無い模様。
女子校の教員ブログであげるのにふさわしいのか否か、
ご判断・ご批評はお読みのみなさまにおまかせいたしますが、
勝手に私が想定した品物を、生成AIの copilotさん と
相談しながら画像にしてみましたのがこちらになります。

.
菖蒲パンツです。
光琳、降臨の栄。
色違いも発注を。

(男物の画像を上げていますが、
.女物の画像を私が上げてしまうと、それもまた物議を
.醸すと思いますため、男物を上げることにいたしました。)
商品が出てればすでに、各メディアで採りあげられていたとこ
ろなのでしょうが、さすがに肌着の陳列はありませんでした。
でも、おみやげとなる食品やアクセサリーの品ぞろえは
比較的豊富なPAだった感じです。
( 2025/11/3 13:37 )

.
観光バスからトイレへ往復する生徒の皆さんの場内横断など、
停車中は保安活動に終始。菖蒲PAの印象は、アクシデントが
許されない地点で、油断のできない仕事場でした。
特にここの場合は、建物の向こうには、反対方向の車のPAと
同一(集約)で営まれているため、トイレの後に間違った方向
に向かう生徒も若干おり、彼女らを捜して出発時刻が遅れると
いう事態が今年9月の校外学習で実際に起きまして、
かなりあたふたとしました。
そんな、緊迫した感じの場所の印象が、
その日はかなり緩和された感じです。
しょうぶパンツは売ってませんでしたが、
地元のラーメンをお昼に味わったあと、構内では、
地元のゆるキャラさんが着ぐるみで登場、それに遭遇。
( 2025/11/3 13:55 )
.
久喜市に合併する前の菖蒲町のゆるキャラ、
「しょうぶパン鬼ー(ショウブパンキー)」。
初めて出会いました。
なんと菖蒲は頭上に開花。
それよりもなによりも、虎柄ではあるものの、
しょうぶパンツをすでに具現化しており、
めんくらいました(ラーメン食べた、あとなのに)。

ショウブパンキーさんに、いつの日か、
上掲の菖蒲パンツをしゃきっとはいていただきたいと
思いながらも、著作権等々その他諸々大人の事情で
そんなことは難しいのであろうかもかも、と考えながら、
季節が真反対の花の艶姿を脳裡に描いた休日となりました。
■
「記事一覧」へのリンク
ARCHIVE
–
P.S.1
あそこまで書いておいて、
菖蒲PAで食べられるラーメンがどんなものなのかを
全く触れずに終わるのはないですよね。
( 2025/11/3 12:51, 13:04 )


.
.
P.S.2
菖蒲パンツの還暦バージョンになります。

以上になります。失礼いたしました…