• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

卓702 さらば真冬日

水越 卓治 2023.03.10

ここ数日で気温も上がり…、


( 2023/3/10  15:53 )

厚着せずに出歩ける日和が例年よりも早く始まったようです。


( 2023/3/7  15:43  東北東・牛久大仏方向に広がる、小貝川や牛久沼のほとりの低地の景。)

学校4階から臨む東アジアの最東端(諸説あります)の景も
乾季の東南アジアを連想する土の色。

1月以来の気温の変化を気象庁のサイトから拾ってみますと…、
( 2023/3/10夕刻にダウンロードのため、3/10の日平均気温は未発表。)

3/4の卒業証書授与式以降、気温は上昇傾向が続いています。
前日「予行日」が、今シーズン最後の冷え込みだったのでしょうか。

それにしても大寒とはよくいったもので1月の下旬は
例外なく寒さが厳しく、今季の場合は1/25㈬~26㈭が極み。

都心でも、日比谷公園の噴水で両翼を広げる鶴の像から、
つららが出現して、ジュディオングみたいになっている
様子がテレビやサイトで報じられるほど、
1/26の早朝は冷え込みました。

(もうちょっとちゃんと説明しますと、翼広げた噴水の鶴は、
ジュディ・オングさんが1979年のヒット曲『魅せられて』
で着ていた衣装とそっくりな姿になってしまった…という話
でして、「日比谷公園 ジュディオング」でググると、
いくつかそれを報じるサイトから、様子が確認できます。)

3学期は、基本的に自宅学習となる6年生(高三)の全員登校
日が幾日か設けられていましたが、どういうわけか今年度は、
全校集会も行われる全員登校日の1/26㈭や2/16㈭が
ことごとく冷え込んだというのがやや不思議。

よく「雨女」「雨男」などと言うのと同様に、6年生の中に
誰か「真冬日女」がいた可能性はかなり高そうです。


( 2023/3/4  10:14 六ヶ年皆勤賞・六ヶ年精勤賞 授与。卒業生席の後方には、両サイドに在校生席、中央に保護者席。 )

式当日、屋外は思いがけぬ暖気に包まれ、
式中に気分が悪くなってしまった生徒が気の毒でしたが、
全校生徒が参列する式が4年ぶりに帰ってきたという事実も
この日第二の祝賀を噛みしめた次第です。


( 2023/3/4  14:37 生徒玄関。中学校の制服をまとった生徒が登下校するのも、この日はまさに最後となりました。 )

卒業生最後のホームルームも終わり、ロビーに並ぶ
出身中学校からの祝電や、在校生・教職員からのメッセージを
あとに、玄関の外では、かけがえのない時間の流れが…。

母校です。また来てください。



「記事一覧」へのリンク

ARCHIVE


P.S.
さっそくまた来てくれました。
在校生対象、大学進学の報告会に6名が。

( ▼2023/3/9  13:59, 14:28, 14:33  第二体育室 )


今度はカジュアルで、また来てください。

以上になります。