• 学校案内
  • 学科・コース
  • 学校生活
  • 進路
  • 入試情報
menu close

卓589 Sun For Someone

水越 卓治 2021.01.08

きょうは第3学期始業式の日。


( 2021/1/9  12:11 )( 鳥の画像が苦手な方は、このあと鳥に由来する画像が数枚出てまいりますのでご注意ください。)

例年ですと、式やLHRのあとに3校時から
平常日課で授業が始まっていますが、
本日はオンライン始業式。静まり返っています。

画像2枚が牧先生のブログで見られます。

8:20にオンラインSHR、
8:40には校長先生のお話(約6分)を限定公開の動画サイトで。

そのあと10:00ころまで、
会議ツール(Teams・会議かzoom)を使って、
対話時間を重視して学級・学年の活動、
という日程でした。1/12(火)から通常登校・授業開始です。

あしたは、高校推薦入試。その設営・準備もあり、
東日本大会(1/23)を控えた吹奏楽部は、
こちらの建物で練習です。


( 2021/1/8  13:50   普段は第2音楽室(最近では第2体育室)から流れて来る旋律。吹部の皆さんの練習成果が、実を結びますように。 )

建物も久々の人の活気に、
歓んでいるように見えました。
* 

再び、校舎内。

英語科や社会科の準備室に通じる、1号棟の北西端。
右手の窓ガラスを見ると、白く曇っているものが何箇所かに。

( 2021/1/7  8:28 )

ぼんやりとした曇り。
怖いものが映った写真ではありません。


( 2021/1/8  12:23 )

近寄ってみると、
不思議な紋様が…。

 


( 1/7  8:27  上の画像にある窓の、近くの窓での様子です。 )

じつはこれ、
前号の、校舎バックの初日の出写真でご覧いただいたように、
田園の浮島のような本校では、校舎の窓にときどき見られるのですが、

鳥がぶつかってきたときに残った跡になります。
いわば、「鳥拓」です。

外側のななめよこから、この窓ガラスを見てみますと…。


( 2021 1/8  12:25 左から3つ目の窓ガラスに跡が見えます。)

第2グラウンド側から、鳥側の目線で見ると…、


( 2021/1/8  12:28 )

正面の2階にあるのが、さきほどの窓。
葉の生い茂った2本の樹のちょうど中間に、
あの左から3つ目の窓ガラスが位置していたのです。

緑あふれる木々の間を意気揚々とはばたいていたら、
あわれ、透明強固な人工物に激突してしまったのでしょうか。



( 2021/1/8  12:28   鳥が目指した道  )


去年、印象に残った音楽・お気に入りの楽曲の一つに、
Oscar Jeromeさんの “ Sun For Someone ” があります。

Oscar Jerome – Sun For Someone 4′13″


幾度も繰り返される
“ The sun will always come for someone ”
のフレーズには、
人類さえいなければ、この地球は元通り素晴らしい形に
戻るはずという思いが込められているといいます(mixmag.jp 2020/2/27 )

昨年4~5月のオンライン授業を自宅から発信していたある日、
授業の空き時間に、PC操作や授業の進行に少し疲れて、
1時間ほど体を休めたことがありましたが、そのとき、
ラジオからこの曲が流れてきて、こころに染み入りました。


( 2020/12/31  6:53  元旦前日に、ポイント探しの下見の朝。 )
( 椎茸が苦手な方は、このあと椎茸の画像が出てまいりますのでご注意ください。)


だれかのために太陽はのぼる。

この惑星が人類のエゴによって蝕まれゆく現状に対し、
どこかで何らかの抗力がはたらいているようにも思えます。

「記事一覧」へのリンク
ARCHIVE

P.S.
学校のお昼の食事は1/12からです。
今週は、正月の定番家庭料理「お雑煮」を
お店でいただく機会がありました。


( 2021/1/5  13:50  船橋市内 うずらの卵もなかなかいいですね。 )


すまし汁に、四角い切り餅、鶏肉、椎茸、切り三つ葉。
肉厚な椎茸の歯応えはアワビのようでした。

全国各地のお雑煮も試してみたいものですが、
でもやはり、関東~東京近辺の味が
いちばん好きかもしれません。

以上になります。