

新着BLOG

- #国語
- #張替 起子
2024/03/22
〝春休みお弁当生活〟が始まりました🍱
3月19日(火)に「令和5年度 修了式」があり、翌 20日(水㊗)より春休みが始まりました。私たち教員にとって、年度越え業務満載の春休みはあってないようなものですが……。それでもほんの少しだけ、ゆった...

- #数学
- #宮本 昌浩
2024/03/19
実際に行ってみました⑪
【まずい棒!?】 電車運行存続のために販売している『まずい棒』が気になって「実際に行ってみました」。 レトロな駅舎とレトロな車内で懐かしさを感じました。 無人駅のため乗車券は車内で車掌さん...

- #国語
- #張替 起子
2024/03/18
辛夷(こぶし)の花が咲き始めました🌸
職員室の前、生徒玄関の入り口の辛夷(こぶし)の花が咲き始めました。春の陽を浴びて純白に輝く、凛と美しい花です。辛夷の花が咲き始めると、「春が来たなぁ~~」としみじみ感じます。 明後日は二十四...

- #社会
- #牧 聖一
2024/03/18
今日は教科書販売です
終了式を明日に控え、今日は教科書販売の日です。高校1年生の皆さん、びっくりしてはいけません。高等学校は義務教育ではないので、教科書は一人一人自分で買うんだぞお。来年度の教科書が買えることが、進級で...

- #水越 卓治
- #社会
2024/03/15
卓755 今年度最終
学年末。 考査(試験)の返却や復習も終わって、もう一週間。 5年生(高二)の普通科、選択・地理探究は、 昨秋の野外調査を軸とした研究発表を。 * ( 2024/3/14 10:03, 10:19 ) * 4年生、...

- #保健体育
- #細津 由紀子
2024/03/13
心肺蘇生法実習
先週から今日にかけて、高校2年生の保健の授業で「心肺蘇生法実習」を行いました。これは、毎年、保健の最後の授業で行っているものです。 ここ数年は、感染症予防の観点から人工呼吸の実習は行っていなかっ...

- #英語
- #播磨 舞
2024/03/12
「ことば」遊び
今日はあいにくの雨~ あと数日で、今年度の授業も終わりますね~ 今年度、高校3年生担当の私は、3学期は授業なく… 本日は、4年生の「現代の国語」の授業にお邪魔してきました~ みなさん、世の中...

- #社会
- #水越 卓治
2024/03/08
卓754 故郷の空
先週土曜日、39期生が卒業しました。 * ( 2024/3/2 11:22, 11:24, 11:26 11:19の閉式後、「卒業生退場」。 ) 拍手に包まれながら式場を後にする景は、 数十年前から変わりません。場 * * ...

- #家庭科
- #長嶋 咲
2024/03/08
染めるって楽しい
『保育基礎』の授業でハンカチを染めました。『服飾手芸』で絞り染はしたので、今回は違う染め方を、と思い、平成夢しぼりをしました。(平成夢しぼりについては、桂屋ファイングッズのHP参照) 今年の5年はて...

- #英語
- #播磨 舞
2024/03/07
世界から日本へ
本日放課後は、グローバル企画「世界時計前イベント」でした。 今回のコンセプトは、~世界から日本へ~ということでの催しを企画。 5年生の音楽科+選択音楽の生徒たちによるゴスペル合唱でスタート! ...

- #情報
- #渋谷 将晴
2024/03/06
3/9(土)中学1・2年生対象学校説明会に向けてのリハーサル
3月9日(土)に開催される中学1・2年生対象の学校説明会に向けて準備をすすめています。 本日は明和会(生徒会)の生徒が学校の魅力をお伝えするためにプレゼンテーションの資料を作成し、発表のリハーサ...

- #音楽
- #酒井 あゆみ
2024/03/04
39期生が巣立っていきました。
3月2日(土)、第39回卒業証書授与式が挙行され、来賓の方々、保護者のみなさま、在校生・教職員、多くの方々にあたたかく見守られて39期生が取手聖徳を巣立っていきました。 みなさまからいただく祝辞を凛と...
先生一覧

細津 由紀子
保健体育科教諭、第6学年副担任、生徒指導部長、聖徳プロジェクト推進部

後藤 彩子
保健体育科教諭、聖徳プロジェクト推進部部長,生徒指導部、ダンス部副顧問

小川 健二
保健体育科主任、特別活動部、陸上・駅伝部顧問

小塚 功
音楽科学科主任 中学校副主任 入試広報室副室長 生徒募集委員 吹奏楽部顧問

酒井 あゆみ
音楽科教諭、高校第3学年主任、総務部、女性キャリア委員、生徒寮委員、合唱部顧問

羽根田 修
書道科主任 特別活動部長 書道部顧問
西浦 公子
中学1年A組担任、進路指導部、女性キャリア委員、グローバル教育推進委員、ESS部顧問

生村 伸子
箏曲部顧問。

播磨 舞
英語科教諭、高校1年担任、特別活動部部長,バレーボール部顧問

張替 起子
教頭・生徒募集委員会委員長

長嶋 咲
家庭科担当 4学年副担任 特別活動部聖徳祭担当 進路指導部図書係 生徒指導部会食指導係 入試広報室 児童保育運営委員会 教育課程検討委員会

亀川 かすみ
6年A組担任 国語科 進路指導部 放送部顧問

井出 徹
礼法科主任、総務部副部長、礼法茶道部顧問

福島 貞夫
(高一)学年主任、かるた部副顧問

細谷 和代
養護教諭、保健委員会顧問。

増田 瑞綺
理科 ICT教育推進部 グローバル教育推進委員会

湯澤 義文
令和2年4月より校長を務めることになりました湯澤義文です。どうぞよろしくお願いします。

渋谷 将晴
情報科主任,ICT教育推進部部長,卓球部顧問,報道委員会顧問

櫻田 直子
数学科教諭 5学年副主任 5年C組担任 生徒指導部副部長

水越 卓治
社会地歴公民科主任、総務部長、入試広報室、ボランティア部顧問。

宮本 昌浩
数学科教諭、教務部長、バドミントン部顧問。

岩崎 一好
教頭
