

かめたん通信~年末特大号~
古橋 祐一郎 2021.12.30
皆さんこんにちは🌞
2021年もあとわずかとなりました👐
さすがにここ数日の寒さは半端ないですね~⛄⛄⛄
さて、かめたん通信「年末特大号」です。
こんな時期に誰が読むの!?って思いますが😅
今回はこの冬休みに入ってからの、
小さな変化🍃と大きなビックリ😅💦特集です。
さっそく、投稿していきますよ~👐
[トピックス:1]
デンマークカクタスがようやく開花しました🌟

ようやく咲きました🌸
生徒玄関で見つけた時は半分枯れて瀕死の状態だったので💧
その時は生き返るのかな~と思って拾ってみましたが・・・
今年最後に素敵な花を咲かせてくれました🤩🤩🤩

ピンクがとても綺麗です💖
[トピックス:2]
今回は目が離せないシクラメンも持って帰って、
今までの花は入れ替わって

新しいつぼみが次々に🌸
[トピックス:3]
今年四月に咲き終わったチューリップの球根を回収した時に、
あまりに小さかったので、体育館玄関に放置していました😅
先日、校内清掃のスタッフの方から、
「先生のチューリップ?・・・芽が出てますよ~」と言われ、
さっそく見に行ったら・・・

なんと?お皿で発芽!?

どこまで復活するでしょう?
とりあえず、土に植え替えてみましたが・・・
この後の成長をまた報告したいと思います。
[トピックス:4]
さて、最後になりますが、大きなビックリが~😲😲😲
なんと亀太郎🐢は女の子👧💖だった~!?
という事実?疑惑?が・・・😅💦
※以下、圓城寺先生からの報告です📸

🐢2匹久しぶりの再会🌟
冬休みになり、学校から持ち帰って、
今は2匹一緒に圓城寺先生に世話をしてもらっています。
最初は仲良く泳いでいた二人🐢🐢
異変に気が付いて、連絡を受けたのは、つい先ほど・・・
途中からかめたんがしつこく追いかけ始めて💦
しまいには求愛ポーズもあったそうで・・・
おやおや❓❓❓

かめたんは近づきたいようです😅
確かにかめたんはオスの特徴がはっきり👦
(オスの特徴:爪が長い、尻尾が大きい、などなど・・・)
※以上、圓城寺先生からの報告でした📸
うーん💧
亀太郎は何の変化もなく・・・?
これって・・・
やっぱり👧女の子だったのかな~?
なにより、「亀太郎」って名前にしちゃったんですけどー💦
そしたら女の子らしい、かわいい名前にしないとね😅
また、年明けもそれぞれ報告したいと思います📸
来年こそは落ち着いて、
クラスも部活も、もっと活気に満ちて、
毎日を楽しく過ごせる事を願っています🌟
新年を迎え🎍新たなスタートが出来るよう🌅
また、一人ひとりの目標に向けて大きく成長できるよう、
これからも応援していきますよ~☺🌈👐