

かめたん通信ー12月号ー
古橋 祐一郎 2021.12.04
こんにちは🌞
今回は順調に、かめたん通信12月号です。
今日で期末試験も終了です。
お疲れ様でした~🤩
今回はどれだけ頑張ったのかな?
頑張った分の成果は、きっと出てくるはずですよ~👍👍👍
さて、試験最終日の今日は避難訓練も行いました。
今朝は山梨県でも大きな地震が起きたばかり💧
ここ最近は茨城の県南でも地震が続いています。
特に緊急地震速報が鳴った時はホントに焦りますよねー😢💦
今回の訓練が本当に訓練だけで終わってくれることが一番🌟
気温も暖かい中で、みんなも真剣に取り組んで素晴らしかったです。
さて、かめたんの近況ですが・・・
かめたん🐢の「ホンモノ」の画像が届きました。
小学校に預けてもう何か月???😅
実際の画像がこちらです
コチラ⇓⇓⇓

まさにガメラに成長中💦

甲羅・・・デカイ😅💦
久しぶりの映像を見て・・・まさにガメラ💦
甲羅の大きさも手のひらサイズかな!?
泳いでいる手の爪が長いのはオスの特徴だそうです👨
今でもエサをバクバク🦐
物凄い勢いで食べまくって元気過ぎるとの事です。
こちら学校の亀太郎🐢とは正反対ですよね~。
ちなみに亀太郎の近況は・・・📸

小春日和で暖かそうな窓辺🌞

ぬくぬく・・・眠たそう💤
まんまと日向ぼっこで、いつも以上に眠たそう😅
本当は冬眠したかったのかも💧

ヒーターから覗く君は・・・💛

久しぶりにおねだり🦐🦐🦐
久しぶりに追いかけて出て来たんですけど・・・
食欲もあまりないのかなぁ~💧
とにかくおとなしくて、
しょっちゅう、熟睡していて💤💤💤
近づいても起きないことも😅
その他、周囲の鉢植えも冬の彩が見えてきました🌟

[デンマーク・カクタス]つぼみが・・・🌸
あと3・4日で咲くのでは・・・

[ポインセチア]・・・変色作業の途中
去年のクリスマス前に買ったポインセチアですが、
1年経って🍃再び赤い葉っぱに🍁
今は変色させるために段ボールをかぶせたりしています😅
この2学期はクラスや学年で
楽しい思い出もたくさん出来たと思います👐🌈
冬休みまで約2週間。
残りの時間もクラスの仲間ともっと楽しく🌟
もっと元気に✊過ごしていきましょう🤩