

かめたん通信-6月号
古橋 祐一郎 2021.06.18
皆さんこんにちは。
早くも6月は後半に差し掛かろうとしています。
今日は真夏の様な日差しで、梅雨は何処にいってしまったのでしょう💦
さて、今月のかめたん通信ですよ🌟
タイトルの「かめたん」は今も小学校の方に行ったきりですが、
相変わらず小学生の人気者のようです☺👐
しかし、かめたんが居なくなって、毎日が心細い亀太郎🐢
ここにきてようやく一人の環境に慣れてきたようですが・・・
誰よりも警戒心の強い亀太郎は、
エサ🦐を食べるまでが、とにかく面倒で大変💦💦
※以下、いつものお約束の出来事です・・・

🦐発見!! 食べたい・・・

誰もいないかなぁ~(本人なりに確認中!)

人!!いるじゃん\(◎o◎)/! 食べられなくてとにかく泳いでごまかす💦

ようやく🦐ゲット!(これは隠し撮りです)
早く食べればいいのにねー!( 一一)
その他、夏に向けてのお楽しみも増えました🌟
まずは風鈴です

涼し気な色合いの風鈴にしました
夏をイメージして吊るしたんですが、生徒玄関は風通しが良すぎて・・・
ちょっとうるさいくらい鳴っています🔔🔔🔔

アサガオの種を植えました👀
昨年度も育てたアサガオの種を植えたら、
さっそくドンドン育ってきました☺
また花が咲いたらご報告いたします。
ちょっと疲れも出る頃ですが、
少しずつ、ゆっくり、一日一日を過ごしていきましょう☺

ベストショット📸 カッコイイ横顔🤩